SSブログ

ダイヤモンドと4 [アンティーク]

4月といえば

ダイヤモンド

_IGP5028

4月でなくとも

ダイヤモンド

_IGP9839

Carat(重量)、Cut(形、仕上げ)、Clarity(透明度)、Color(色調)

4つのCが有名ですがダイヤモンドにはもうひとつ、

4という数字にまつわる美しさの秘密(4つの光の効果)があります

・ファイア(虹色の光)
ダイヤモンドに入った光が内部で複雑に反射を繰り返すことによって、
赤や青などの光に分散されて外へ出て行く光の効果

・ブリリアンシー(白い光)
ダイヤモンド全体から出てくる白い光のこと

・シンチレーション(閃光)
星のきらめきに似た光の閃光(瞬間的に放たれる強い輝き)を魅せてくれます
ダイヤモンドに入った光が屈折と反射を繰り返すことによって、
部分的に強められる為に起こる光の効果です

・ダイヤモンド光沢
無色透明の宝石の中で最高の屈折率を示すため、
よく研磨されたダイヤモンドには鋭い光沢(光の反射)が生まれます

これらの光の効果は上からそれぞれ

・白色光を赤色から紫色の光まで分ける力が強い
・無色で高い透明感を持っている
・光を屈折させる力が強い
・地球上でもっとも硬い物質なので強い研磨に耐えられる

というダイヤモンドならではの特性からくるものです

4つのCだけではないもうひとつの美しさの秘密

ダイヤモンドを見る時にちょっと思い出してみてください

ダイヤモンドの美しさをきっとより愉しむことができますよ
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

水無月へ月にまつわる名曲 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。