SSブログ

赤ちゃんの笑顔 [monologue]

_IGP3166.jpg

この記事にリンクされているYou Tubeの動画、あんまり期待しないで見てみたのだけど、可愛いし面白かった!白人の赤ちゃんや子どもってどうしてみんな例外なくあんなに可愛いんだろう?大人になったらピンキリだけど小っちゃいうちは文句なく可愛い。

身軽気軽な独身稼業の僕には人の子の親になった自分というのが想像もつかない。でも多分溺愛してめちゃくちゃ甘やかすと思う。相当盲目的に愛してしまって子離れできない親になりそうでちょっと怖い。実体験する機会は多分無いと思うけど(笑)



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑
「写真ブログランキング」への参加を始めました。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。


名古屋で [monologue]

コアラなら見たことがあるけどパンダは今まで生きてきて一度も見たことがない。写真を見てると本当、可愛い!こんなふうにぎゅって抱っこできたらすっごく幸せだろうな・・・。

パンダって中国語では『大熊猫』って書くらしいけど、どっから猫が出てくるのだろう?もしかして、ネコパンチみたいなことをしたりするのかな?ネコパンチならぬパンダパンチ?可愛い顔して案外暴れん坊くんだったりして。今はまだ無理だけどいろいろと落ち着いたら今年はパンダを見に東京へ行きたいです。



貫こう [アンティーク]

_IGP3084.JPG

気付いてないのは自分だけで、

本当はとても愚かなことをしているのかも知れない

上手くやれるのか分からない

全然分からない

分からないことだらけ

実は破滅への道を突き進んでいるのかも知れない

それでもやろう

上手くいこうといくまいと

やろう

貫こう

突き進もう

ゴールの無い、絶望的な突進であったとしても

進み、貫き通さなきゃ希望も絶望も見えてこない

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

一部とはいえ [monologue]

capa1-batu.jpg

世界から見捨てられた気分だ。

技術的なこと云々よりも日本政府及び東京電力の対応の拙さ、無能さ、何か隠し事をしてるんじゃないかというぬぐいきれない疑念等々によって不安にさせられてるのだろう。もっとはっきり言えば信用されていないということ。大使館内はその国の領土であるとみなされているし、政府として自国民の安全を守るのは当然のこと。過剰反応とは言えないと思う。

日本から脱出されるのは仕方が無いといえば仕方が無いけど、あの首相のことだから「去る者は追わず」なんて考えて気にもしてないんじゃないだろうか?どうしてこんなにリーダーのいない国になってしまったのだろう?このままだと日本は表面的には相手にしてもらえても、決して本気では信用されない、世界から見捨てられた国になってしまいそうで怖い。



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑
「写真ブログランキング」への参加を始めました。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。


最悪なのが [monologue]

91260023.JPG

妊娠しているのにタバコを止めなかった人。

欲望に負けた自分をごまかす為の小狡い笑みがすごく醜かった。

やはり喫煙は病気なのだろう。意志だけじゃどうにもならない。

でも合法的なタバコでさえこれだけの中毒性、依存性があるのだから、

各種の非合法な麻薬はタバコの比ではないんだろうね。

『ダメ、絶対』じゃ何の抑止力にもならない。

僕が子どもの頃はもっとストレートなTVコマーシャルとかあったけどな・・・

『覚せい剤止めますか?それとも、人間止めますか?』とか。

個人的には日本もニューヨークぐらいの喫煙規制をした方がいいと思ってる。

受動喫煙はそれだけ迷惑。

吸う人の、吸わない人への気遣いがもっとできてさえいれば、

タバコはここまで肩身の狭い嗜好品にはならなかったと思う。


節電と停電のあいだ [monologue]

91280030.JPG

『水や空気みたいな~』一般的にあたりまえと思いすぎて感謝の念を忘れている時に使われる言葉。自分も含め多くの人にとって、もしかしたら電気もそれに含まれていたんじゃないだろうか?

ありがたいことに僕は今まで生きてきて一度も停電というのを経験したことがない。送電が止まって、電気で動くもの全てが使えなくなったらなんて考えたことも無かった。普通に使えるというのがあまりにも当たり前すぎて、今月の電気料金高かったな・・・とか思うことはあっても、そのことであまり深刻になるようなことも無かった。せいぜい支出を抑えるために電力消費量を減らそうかなと考えるくらいで、その電気がどのようにして賄われているかなんて知ろうともしなかった。

今は自分のできる限りのことは節電するようにしている。コンセントもちゃんと抜いている。ただこれが「のど元過ぎれば熱さを忘れる」にならないようにしないといけない。省エネという言葉を当たり前のように使って努力していた時代もあったはずなのに、いつの間にかみんなそんなことを忘れてしまっていた。個人でできる範囲は小さいかもしれないけれど、その個人もなんだかんだで一億人以上いるのだから、忘れずにこまめにやればすごい効果がでてくるはず。

電気に限ったことじゃないけど、どんなことにでも感謝を忘れず、何かを当たり前のものだなんて思う思い上がりは捨てるようにしたい。



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑
「写真ブログランキング」への参加を始めました。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

TIMEX [monologue]

91240016.JPG

時間の確認は携帯でする人も多い世の中だけど、僕は今でも腕時計をし続けている。時間の確認をするというのが完全に癖になってて(誰かと一緒の時は絶対しないのも癖だけど)、いつでもすぐに時間の確認ができないとちょっと不安になってしまう。なので一々ポケットやカバンから携帯を出すというのがどうも性に合わない。いつも腕に付けてあってぱっと見れる腕時計でないとやっぱりダメ。

腕時計は休眠中のも含めて10本ほど持っている。集めだしたら切りが無い、これこそコレクターの世界だと思うけど僕はあくまで実用本位なので多分これ以上は増えないと思う。もちろん元々好きなものだから何かの拍子で凝りだしてコレクターになるかもしれないけど・・・。

そんな実用メインの僕が一番気に入っているのはTIMEXの時計。何よりもデザインが良く、とても見やすい。それに驚くほど丈夫に出来ていて使い勝手が良い。おまけに信じられないくらい安いと、いいことづくめの時計。現存する唯一のアメリカ(資本)の時計メーカーで150年以上もの歴史があるというのも気に入っている。

どんなにデジタルカメラの世の中になってもフィルムで写真を撮る人がいなくならないように、どれだけスマートフォンの世の中になっても腕時計を愛用する人はこれからも決していなくなることはないだろう。今はとても大変な状況だけど、メーカーにはこれからも夢を感じさせてくれる時計を造り続けてほしい。



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑
「写真ブログランキング」への参加を始めました。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

アンティークのコーラル&シードパールネックレス(1890年頃) [アンティーク]

_IGP5559.JPG

写真の素敵なWeb Shop はこちらです

チェーンを外してブローチにしても素敵だと思う

珊瑚に真珠、どちらも貴重な海からの贈り物

大きな真珠よりも小さなシードパールの方が好き

艶やかでいながらそれでいてとても可愛らしいから

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

クレオパトラよりもジャイアンツを観てほしい [monologue]

91260024.JPG

高校生の頃、機会があってジャイアンツを観たのだけど、エリザベス・テイラーは言い表す言葉が見つからないほどの綺麗さだった。もちろん美しさだけでなくその演技も素晴らしく、全部じゃないけど今でもシーンの一部をちゃんと記憶している。

この映画はジェームズ・ディーン最後の出演作でもあって、彼扮するジェットはラングラー(牧童)だった時から雇い主の妻であるレズリー(テイラー)にずっと想いを寄せていた。やがて彼は苦心の末に油田を掘り当てる。噴出した石油で顔も身体も真黒になったままかつての雇い主夫妻の家へ直行し、夫の目の前でついに彼女に想いを打ち明ける。「奥さん、綺麗だな・・・本当に、食べちゃいたいくらいだ」。文字だけ読んだらとんでもないセリフだけど、映画でみたら全然いやらしくない。彼の孤独と満たされぬ想い、戸惑いながらもそれをちゃんと分かってあげている。だけど夫ある身として決して一線を越えたりしない。レズリーの優しさと強さが観ているこっちにちゃんと伝わってくる。とっても印象に残るシーン。

・・・書いていてふっと思ったのだけど、好きな人がいるのに孤独であるのと、好きな人が一人もいないで孤独であるのは、どっちが悲しいことになるのだろう?



100年後の世界でも [アンティーク]

91260031.JPG

アンティークを愛する人は必ずいる。でも今から100年後の世界の人たちは、21世紀初頭のものなどには目もくれず、それよりはるかに昔の200年以上もの歴史を持つ古いヴィクトリアンのアンティークを探していると思う。そう思えてしまうほど現代の品に魅力を感じない。

なんだろう?心がこもっていないというか魂を感じない。技術的、物質的には18世紀や19世紀とは比べ物にならないくらい発展している。でも精神性はどうだろう?当時の人たちより豊かであると言えるだろうか?逆に貧しくなっている気がしてならない。

出来うる限りたくさんの人にアンティークを身にまとってほしい。

本当の豊かさをアンティークが教えてくれるから。



にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

18年後に期待しよう [monologue]

91300003.JPG

『スーパームーン』か・・・知らなかったなー。

18年後の楽しみにとっておこう。晴れた夜空になるといいなー。

夜空を見上げても分かるのはオリオン座と北斗七星と月と金星くらいで、

星を見ても自分の星座さえ分からないけど、今でも星空を見るのが好き。

いつか何も無い、誰もいない砂漠で一人輝く満月を見てみたい。

夢のひとつです。





にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑
「写真ブログランキング」への参加を始めました。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

動物よりも [monologue]

91280023.JPG

三代に渡って世襲独裁政治を続けてるあの親子の一族の方がよほど異常な行動をしていると思う。キューバのカストロは『(共産主義を信じてしまった)私はマルクスと共に地獄に堕ちるだろう』と言っていた。自覚があるだけまだましだけど、こんな夢想、幻想のイデオロギーのために数えきれない数の人が傷付き、命が犠牲になった。人間の自由を否定する存在は何であれ滅びる運命にあるのだろう。



買い占めという名の略奪 [monologue]

091240007.JPG

『旅とElmar&Hektor』さんのところで紹介されていました。
http://photo-bici.blog.so-net.ne.jp/

http://www.youtube.com/watch?v=jzBS5Ayu1l4&feature=player_embedded

パロディーなので一部に少しギャグも入っていますが、決してばかにできません。むしろ多くの人に見てもらいたいと思いこちらでもアップさせていただきました。どうか先ずは一度見てみてください。

本物だとしたら [monologue]

91520008.JPG

とてもすごい発見だ!ポーランドのみならず世界各地で展示する予定とのことだけど日本にももちろん来てくれると信じてるし、そうなったらぜひ見に行きたい。ただこの写真収集家なる人は詳しい経緯を語ってはいないし、スコットランドで発見したというのはまだ分かるけど、何故わざわざロンドンで保管していたのだろう?鑑定を依頼していたということなのかな?まだ手放しでは喜べないけど久しぶりの明るい話題でとてもうれしい。

ポーランドへはいつか必ず旅してみたい。世界遺産のアウシュビッツやワルシャワ歴史地区も観たいけど何よりも先ずクラクフに行ってユーゼフ・ポニャトフスキーの墓に詣でたい。これは池田理代子さんの作品、『天の涯まで』の影響だけど・・・。





にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑
「写真ブログランキング」への参加を始めました。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

確かに [monologue]


“今はまだ”大丈夫なのかもしれない。野菜でも牛乳でもこの値で済んでいる内に食べてしまうのであれば。でも土地そのものはこれからも放射線を浴び続けてしまうのだから、今後汚染が何世代にも渡って少しずつ蓄積されることになってしまうのではないのだろうか?

政府や東京電力だけでなくIAEAまでさかんに健康には影響が無い、影響が無いと言い続けている。でもそれはあくまで現時点での話であって、これから先数年後とかに今浴びた放射線の影響が出てくるということは無いのだろうか?影響が無いという言葉を聞くたびに信じられない気持になってくる。目には見れない。聞くことも感じることもできない。気が付いた時は遅すぎる。だから怖い。

今がどういう状態であるのかを正確に伝えること。それももちろん重要だけど、今後どうなってしまうのかを考え、伝えることの方が実はもっと大切なんじゃないだろうか?



とっても小さなアンティーク [アンティーク]

_IGP2932.jpg

写真の素敵なWeb Shopはこちらです

かわいいケトルのチャーム

チェーンを通せばペンダントになります

下の石はスコットランド産のブラッドストーンです

ブラッド(血液)といってもホラーなイメージとは全然違います

嫌味の全くない綺麗な赤色です

いつかヴィクトリアンのチャームでいっぱいの、

自分だけのオリジナルアクセサリーをつくりたいです

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。


デーブ・スペクターのツイッター [monologue]


ここを読んでみて下さい。http://news.so-net.ne.jp/article/detail/563447/

ツイッターには登録していないので知らなかったけど、彼のことをすごく見直した。学生の頃講演会を聞きに行ったことがあるし、あれだけ日本語がしゃべれる人なのに今でも日課として毎日日本語の単語を勉強していることも知っていたから元々好感はあった。でもここまでの人だとは思っていなかった。遅ればせだけど僕もツイッターに参加してみようかな?


仕方のないことだけど [monologue]


でもやっぱり残念だ。つい先月のニュージーランド、今月の日本と短い期間の間に震災を経験した国同士だからこそ、ぜひともチャリティーマッチを行ってほしかった。東京での開催が無理なら大坂でと提案をしたけどそれも断られたというのが今の事態の深刻さを物語ってる。

スケジュールの都合もあると思うけど、原発の問題が解決したあかつきにはぜひ試合を実現させてもらいたい。



たった一杯のコーヒーで [アンティーク]

_IGP2869.jpg

写真の素敵なWeb Shopはこちらです

人はどれだけ幸せを感じてきたことだろう

100年近くに渡って、人々を幸せにしてきたアンティークの器たち

ロイヤルウースターのデミタスカップ&ソーサー(1938年)

願わくばこれからの100年間も

人々に幸せの一杯を届け続けてほしい

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

二宮尊徳は [monologue]

『道徳無き経済は犯罪であり、経済無き道徳は寝言である』

と言っている。どういう思惑かは知らないけど他人の不幸で火事場泥棒的に利益を上げようというのだからこれはもはや犯罪と言っていいだろう。その悪銭というかあぶく銭を、被災した人のために全額寄付するとかなら少しは見直すけど、そんなことはこれっぽっちも考えていないんだろうな・・・。


ヴィクトリアンのブレスレット(1860年頃) [アンティーク]

_IGP2776.jpg

Web Shopはこちらです
Braceとはつなぎとめるもののこと

人の心

つなぎとめることなど決してできない自由なるもの

それでも手に入れたいもの

そんな想いを託して

人はブレスレットをつくったのかもしれない

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

そんなあなたに [monologue]

天罰が来るよ

本当になんて傲慢なんだろう・・・

七つの大罪

傲慢はその筆頭で、最も戒めるべき悪しき行い

一応謝罪はしたけど本心ではどうなのかな?

こんな発言をするような人に知事として再選されてほしくない









原子力って人間がコントロールできる類のものでは [monologue]

やはりないのかも。そしてその事実を隠すために、嘘やごまかしや言葉のすり替え、活舌の悪い担当者、専門家による何を言っているのか訳の分からない難解な解説が常に必要となってくるのだろう。

大体TVの速報で散々大爆発の模様を流してるのに、それからずっと遅れてから会見を開いてしかも「爆発的事象」とは何なのだろう?北朝鮮のミサイルを何らかの飛翔体とか言ってたこともあったけど事実を真実を認めるのがそんなに怖いの?

コメントで書いたことなので内容は被るけどもう一度言いたい。原子力のことはちゃんと勉強したことがないので難しいことは分からないけれど、感覚としてあれは人間がコントロールできる類のものでは無い気がする。実際に動かすことはできても止めることができずにこんなことになってしまって今も予断は許さない状態だ。たとえ無事故でも運転し続ける限り放射性廃棄物がどんどん出てくる。発電所や核兵器関連施設も老朽化して解体する際も結局処理できなくて地中に埋めるしかない。それってあまりにも無意味で不効率なんじゃないだろうか?

以前何かで地球のマントルに放射性廃棄物を投棄して処理する計画があると聞いたことがある。日本でのものだったかは忘れたけど・・・。そんなことをすれば地球は今よりももっともっとおかしくなってしまう。

この世界で発生する地震の実に1/10は日本で発生しているそうだけど、そんな国に原子力発電所ははっきり言っていらない。いくらCO2の排出量が少ないからって、それよりももっと危ない放射能を撒き散らしているのだから。

絶対にミスが無いという前提の上での“安全”。でも人間はだれしもミスをしてしまうのだから、絶対にミスが許されないなんて言いかえればそれってとても非人間的矛盾じゃないんだろうか?


lockquote>

あまりに悲しくて [monologue]






言葉が出てこない






カトレアのピアス [アンティーク]

_IGP2700.jpg

詳細はWeb Shopをご覧ください

花を撮る理由をきかれ

「花には邪心が無いから」

写真家はそう答えた

同じ思いを抱く人の手により造られたピアスの花は

愛する人のいる限り永遠となる

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

賭けごと(ギャンブル)のことを博打というけれど [monologue]

あれはお金をすって“その場で朽ち果てる”というところから「場朽」→「博打」になったという。

昔、社会人になりたてのころ上司に無理やり付き合わされて一度だけパチンコ屋へ行ったことがあるけど一刻も早くその場を立ち去りたかった。うるさいしタバコ臭いし何よりギャンブルにお金を使うというのが嫌で嫌でたまらなかった。こんなところ付き合いでも二度と行くもんかと思い、実際それっきり一度も行ってない。

大好きな映画007シリーズではカジノのシーンがよく出てくる。ストーリーの展開上重要な場面であることも多く、ジェームズ・ボンドの格好良さをより引き立てるから好きなのだけど、彼のように余裕があって格好良く振舞うことができない限り、どんな類でも賭けごとに手を染めるべきでないと思う。失うものは大胆になって大きくなった“気”よりもはるかに大きいのだから。




ドレスデンでカフェを [アンティーク]

_IGP2730.JPG

デミタスカップ&ソーサー(1880~90年頃)

コーヒーの香り

時代の残り香

アンティークの器にだけ許された二つの愉しみ

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

ロンドンでも [monologue]

けっこうお世話になってた。

ホテルのすぐ近くにあって、しかも朝8時から営業している。朝メニューなんて押しつけもなく、通常通りのメニューで食べられるのが良かった。日本には無いメニューがあったりとか、細かいところに違いはあっても日本で食べるのと味に大差も無く安心して食べることができたし。

イギリスは料理が美味しくないって聞いてたけど本当にその通りで、中華なら外れないだろうと思って行ったらこれもだめで、ほとんどマークス&スペンサーのサンドウィッチかサブウェイばかりを食べていた。旅の後半でロンドン在住の方に教えていただいた韓国料理とタイ料理のお店に行かなかったら食事に関しては相当貧しい旅になっていたと思う。良い旅には良い食事が必要なのだから。





にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑
「写真ブログランキング」への参加を始めました。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

そういえばライカも [カメラ]

_IGP2714.JPG

LVMH傘下だった。

2009年に出た「ライカM7エルメスエディション」もそういった関係があったからこそ実現したんだろうね。全世界200台限定、お値段なんと140万円(当時)。とてもじゃないけど買えない・・・。でもきっと撮影用ではなくて完全なコレクションアイテムになってしまうんだろうなー。

今は“カメラと言えばデジタル”の世の中。ちょっとさみしいことだけど、その分フィルムカメラが本当に信じられないくらい安く手に入る。それはライカでさえも例外ではなく、M2、M3あたりだと十分程度のいいものでも8~9万円で済むものが珍しくなくなった。実際の撮影では他のフィルムカメラに比べてもはるかに使いにくいカメラなのだけど、それでも昔からずっと欲しかった。往年のプロカメラマンへの憧れも関係してると思う。何となくライカだったら彼らの様な素晴らしい、いい写真が撮れそうで。やっぱりいつかは手に入れたいな。




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。