SSブログ

日本が [monologue]

他国の間借りではなく、自前の技術で宇宙へ行けるようになるのはいつの日だろう?今すぐにとはいかないけれど、本気を出せば案外2、3年くらいで可能なんじゃないだろうか?問題は予算かな・・・国が保有する金融資産を全て売り払ってでも宇宙開発にお金を回すべき。本気で人類初の火星上陸を目指そうよ。こんな時だからこそ国として国民みんなが夢を持てるような政策をする必要がある。日本版のアポロ計画を!月を通り越して火星へ行こう!


沈黙は嫌い [monologue]

_IGP4983.JPG

誰かと一緒にいる時、慣れていない人の場合特にそうなるのだけど、自分から積極的に話題をつくり、話しかけるようにしてしまう。誰かと一緒にいる時の沈黙に耐えられないから。

打てば響くような、言葉をぽんぽん返してくれるような人、自分から積極的に話をしてくれる人が大好き。無理して一生懸命話をしようとしなくても会話が成立するから。

どんな関係の人であれ、相手に沈黙されるのがすごく嫌

Are You Boring?

つまらないと思われることがとても怖い


18金とエマイユのフレンチブローチ [アンティーク]

_IGP3817.JPG

Web Shopはこちらです

フランス、1890年頃

(kozmic blueで写真を載せていますがあらためまして)

ショップの方に細工部分を拡大した写真を載せています

ため息がでるほどの繊細で美しい細工をぜひご覧になっていただきたいです

21世紀の今、これと同じものを作るのはほとんど不可能に近いと言っていいでしょう

時間、手間、費用、いずれかを無視できても全てを無視することはできないからです

でもこのブローチが作られた120年前のフランスは違います

ベルエポックの時代の残り香を感じさせてくれるアンティークジュエリー

本当の豊かさを教えてくれます

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

成らぬは人の為さぬなりけり [monologue]

出来るか出来ないかっていうのは結局どこまで本気なのかで決まるもの。ドイツに出来て日本に出来ないことはないはず。ただ問題は技術じゃなくて政治の方。両国の技術レベルは優劣つけがたいものだと思うけど、政治のレベルの高さはドイツが圧倒的で、それに対して日本はあまりに低すぎて話にならない。管首相の次の人がドイツを見習ってもう、こんな危険で不完全で割に合わない原子力発電なんて止めよう!と声を上げたとしても結局言い合うだけで何の結論も道筋も決めることができないまま時間だけが過ぎていきそう。原子力って人間がコントロールできる類のものではないって本当はみんな分かってるはずなのにね。今やらなければきっときっと未来の子孫に禍根を残すことになる。一気には無理でも段階的になら必ずできるはず。嘘や言訳やごまかしは捨ててもうそろそろ決断しよう!


板野友美さん [monologue]

はじめに断って置きますが別に僕はアイドルオタクとかではありません。AKB48って実際にメンバーが48人いるのかも知らないくらいですし、顔と名前が一致する人も4人くらいです。歌とかもちゃんと最後まで聴いた記憶もないです。それなのになんでメンバーである板野友美さんのことをブログに書こうと思ったかというと・・・。


一人の若い女性としてとてもかわいらしいし、すごく頑張っていると思うから。


ネットを見ているとAKB48への誹謗中傷は本当に酷い。その中でも特に板野友美さんへの言葉が一番酷すぎる。顔の見えない一応匿名の世界とはいえよくもまぁそんなこと平気で書けるなと。性格悪いって何を根拠に?その人の人間性、本当のことなんて深く付き合ってみないと分からないものだよ。整形云々も勝手に言いすぎ。もう憶測を通りこして謀略だよ。それに仮に実際に整形してたとしてもそれがそんなに悪いことなの?綺麗になりたいって思う心意気を買ってあげようよ。あと媚びてるとかアヒル口がわざとらしいとか、他にもいろいろあるけどそんなことどうだっていいよ。人に好かれて、認められてなんぼの仕事なんだもの。ただ笑ってるだけじゃなく、特徴を上手く活かそうとしているからあれだけ人数の多いグループでも埋もれないで前にいるんだよ。

いろいろ書いたけど・・・このことひとつとってみても余裕や違いを認める心、寛容さが無いんだと思う。そして残念なことにそれは一部の人たちに限ったことではないということ。板野さんのことに限らず自分を守ろうとするあまり他人に対してすごく攻撃的で容赦の無い社会になってしまった。21世紀に入ってからその傾向は顕著だけど、ここ2、3年で特にひどくなってしまった。

日本はこれからどうなってしまうんだろう?誰しも心のどこかでそう問うていると思う。悲観も楽観も実は紙一重なのかもしれない。だからこそ希望をもって生きていこう。不安もたくさんあるけど自分で自分にそう言い聞かせてます。同じように考えてくれる人がいたらいいな・・・。

数字上の年齢なんて [monologue]

なんの意味も無い

『日本人は年齢を気にし過ぎる』

美輪 明宏さんが言っていたけど本当にそう思う

美しくあることと年齢にはなんの関係も無い

イネスに匹敵する人といったら誰だろう?

やっぱり、川原 亜矢子さんかな・・・

“憧れ”を感じさせてくれる数少ない女性です

僕の大好きな人


AOYAMA Francfrancでは [monologue]

既に完売。恥ずかしながら記事を読むまでこの写真集の存在を知らなかった。アマゾンをチェックしてみたけど、「登録したお客様には、この商品のご注文受付開始時にEメールでお知らせします。」とのこと。6月1日発売でもうこの状況だから、実際に手に入れることは難しいだろうな・・・。運良く手に入れられた人が早速レビューを書いていたけど、レビューを書いた人は一人だけだった。部数限定とのことだけど実際にどれくらいの発行部数があるんだろう?チャリティーに全額寄付するということなら出来るだけ多い方がいいと思うけど・・・。

素敵な写真を見せてもらうととても刺激になる。ハイコントラストではない、淡いトーンのモノクロームでポートレイトを撮りたくなってきた。モノクロームはあまり白黒はっきりとしすぎる写真よりも、なだらかでやわらかい方が好き!


シェリーのデミタスカップ&ソーサー [アンティーク]

_IGP4878.JPG

イギリス、1940~66年

Web Shopはこちらです

イギリスはシェリー窯のデミタスカップ&ソーサーです。ローズバッドパターンとは薔薇のつぼみの絵柄ををデザインしたシリーズのことで、あわい色合いの薔薇を散りばめた、女性的でとても優しいデザインです。

シェイプはトールディンティーシェイプです。通常のディンティー(可憐な)シェイプよりも背が高く、カップを側面から見ますと、縦縞の花びら模様が装飾されています。そしてカップを持ち上げた後にソーサーを上から見ていただくとソーサーにもお花の模様が浮かび上がってくるのがご覧になれます。

デミタスカップにはただ珈琲を飲むためだけでなく、デザインや装飾を愛でるという目的もあります。珈琲をお飲みになる際、カップの内側の最初に目に留まるところに薔薇が描かれており、薔薇を愛する英国人の類稀なセンスを感じさせてくれます。また、ハンドルのミントグリーンもとてもおしゃれです。

状態は割れ、欠けも無く良好です。飾られるよりも実用的なアンティークとして午後の珈琲の一時をお楽しみいただけたら幸いです。

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

Et alors ? [monologue]

「それがどうしたの?」

とは言わないんだろうな・・・

サルコジ大統領も故ミッテラン大統領のような気のきいたセリフを言えばいいのに

ちなみに「サルコジ」とキーを打つと「猿孤児」と変換されてしまいました

お猿さんの孤児・・・実際にいたりするのかな?


ダイヤモンドとプラチナのアンティークリング [アンティーク]

_IGP5203.JPG

写真の素敵なWeb Shopはこちらです

イギリス、1900年頃

繊細

プラチナと聞いて最初に思い浮かべる言葉です

18カラットゴールドとプラチナがひとつになった時

かわいさと繊細さがひとつになりました

アンティークリング、そして次にこのリングを手にする人

そのままでも十分以上に輝いています

でも持っているだけではどこか少し寂びしそうです

人とリングがひとつになって、もっともっと輝くことのできる日を

ひとり静かに待っています

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。