SSブログ

12月31日 [monologue]

_IGP9805.JPG

2011年最初の写真はリコーオートハーフで撮った元旦の空だったので、

2011年最後の写真も大晦日の空で締めくくりたかったんです

薄い青色の空と薄い白い雲

偏光フィルターを使えば青をもっとすっきりとクリアーに強調することもできるのですが、

目で見たままのイメージに撮りたかったのでストレートに撮りました

撮影後少ししたら結構な雪が降ってきたので青空はこれっきりに

どうやら撮るタイミングが良かったようです

いろいろあった2011年

うれしいこと、楽しいこと、やらかした大失敗、苦い思い・・・

そういったことを全部含めて100点満点中85点

それが僕の2011年

すぐそこまでやってきているから、もう来年の話をしたくてしかたないのですが、

来年の話をすると鬼が笑うと言うのでぐっと我慢して堪えてます

2011年を一言で表すなら、

感謝

それにつきます

いろんな人に

たくさんの人に

ありがとうといいたいです

いろいろな出会いをくれた2011年

さようなら

そしてありがとう


うまいから [岡本太郎さんの言葉]

うまいから価値が有るんだというような言い方、考え方はまちがいだし、
危険なのです。

本当の無駄というのは [monologue]

否定なんかにエネルギーを使うこと

特に自己否定

ええねん

いい言葉だと思う

肯定しよう

Noは止めてYesで行こう!



今は冬の季節で [monologue]

Image299.jpg

野に咲く花は皆雪の中

写真家の秋山 庄太郎先生は花を撮る理由を聞かれてこう答えました

『花には邪心が無いから』

自分も花を撮る人間の一人として、心清らかに百花を撮っていきたい

冬だけに咲く雪花を楽しみながら

空を見上げ春の花をもまた想う今日この頃

 

社会 [岡本太郎さんの言葉]

ぼくは全人間的に社会的な問題にも発言して、
絵はもちろん描くが、その他のことでも、
いろいろな問題とぶつかって日本で闘っていきたい。

飛べるのに歩くのは [アンティーク]

もう、止めにしよう

_BRO4055.JPG

きっと高く飛べるはず

きみも

ぼくも


どうぞこちらもご覧ください


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

泥沼 [岡本太郎さんの言葉]

cappadocia004_1.jpg

泥沼に入るなら入ったでいいじゃないか。
泥沼を怖れてヘッピリ腰、びくびくしながら、
彼女を恋いこがれているんじゃ意味はないね。

“風”はいらない [アンティーク]

“調”もいらない

“仕上げ”ももちろんいらない

本物のアンティークを

_IGP9673.JPG

ペリドットとダイヤモンドのアンティークリング

イギリス、1900年

詳細はこちらからどうぞ

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

人間らしく [岡本太郎さんの言葉]

sp0021.jpg

自分らしくある必要はない。
むしろ、“人間らしく”生きる道を考えてほしい。

骨董ジャンボリーに [アンティーク]

出店します!

開催日:2012年1月6日(金曜)~8日(日曜)

開催時間:10:00~17:00

開催場所:東京ビッグサイト第一ホール

詳細は骨董ジャンボリーのHPをご覧ください

スタンドポジションはV13aです!

こちらの会場図では「13」となっておりますが、

実際はaとbに分かれており、僕はaの方にいます

500ものお店が集まる日本で最大規模の骨董、アンティークのフェアです

きっと良い品、素敵な作品に巡り合えると思いますので、

新年の運試しにいかがでしょうか?

ついでにこっそり店主の顔でも見てやってくださいね

どうぞよろしくお願いします


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

美人 [岡本太郎さんの言葉]

どんなにすごい美人にでも、無視されてもいいから、彼女のそばで、
気持ちをひらけばいいんだ。愛情を素直に彼女に示すんだ。その結果、
彼女から答えが得られようが得られ無かろうが、お返しを期待せず
自分の心をひらくことで、自分自身が救われるはずだ。
あの人は美しいとか、美しくないとか決めてしまうことがイヤしいことなんだ。

小さくとも [monologue]

ちゃんと心があるのだね

下記(リンク先)の記事をぜひ読んでみてください

少なくとも人間はネズミより“高等生物”なはず

でもその“高等”は何を基準に決めているのだろう?

下等であるとされているネズミの方が実は心が高尚なのだとしたら・・・

ネズミでさえ他者を思いやる

それなのにそうすることのできないネズミ未満の人が何と多いことか・・・

身勝手で自分のことしか考えていない、自分さえよければそれでいい

自分以外の誰かのことなど考えもしない

これらは全て人それぞれ自らの「傲慢」から来るものだと思う

七つの大罪で傲慢がその筆頭にある理由も分かる気がする

ネズミにさえ劣る心の持ち主にはなりたくない

誰もが少しずつでいいからそう考えて自分の行いを振り返っていけば、

この世界はもっとずっとより良くなるはず


つながり [岡本太郎さんの言葉]

Image073.jpg

深山の断崖を飛翔する鷹をみてごらん。
運命を誇らしげに両翼にみなぎらせて宙を舞っている。
その姿は高貴だ。
人間をまったく無視して、人間とのなれあいを断絶している。
そのような生きものの生きざまに、
僕は人間として命のつながりを感じる。

成績 [岡本太郎さんの言葉]

Image089.jpg

先生の教えたこと、学校の規則に抵抗感なく適応する子だけが、
成績がいいという評価を受けてしまう。

生命 [岡本太郎さんの言葉]

Image041.jpg

ズバリ答えよう。
金と名誉を捨てたら人間の“生命”がのこるんだ。
つまり、人間のほんとうの存在だけが生きる。
金と名誉を拒否したところに、人間のほんとうの出発点がある。

ひさかたの [monologue]

Image222.jpg

ひさかたの 天飛ぶ雲にありてしか 君を相見むおつる日なしに


空をかける雲になりたい

いつも、いつでも、

あなたのもとへと会いにいけるから


Image139.jpg

シリアスにはしたくないのでどうか笑ってください [monologue]

christmas003.jpg

それは・・・今まで生きてきた中で一番寂しかったクリスマス。その日はいつも通りに残業で、ギリギリで間に合った終電に何とか乗ることができた。会社員だった当時の僕はとあるローカルな地区に転勤で住んでいたのだけど、そこからさらに一時間半もかけてもっとローカルな地区へ応援のために通勤させられていた。一両しかない終電に乗っている人はまばらだったけど、途中の駅で一人降り、二人降り、そうこうしているうちに電車はとうとう僕一人の貸切状態になってしまった。貸切だった時間は40分くらいあったと思う。最初から誰もいなくてただ一人でいるだけの方がどんなにましだったか・・・。
 
電車はやがて、ただ寝に帰るだけの街へ戻り、僕は街灯もまばらな凍てつく道を歩いた。お腹は空いていたけど帰ってもケーキもごちそうも何も無いので仕方なく途中でとりあえずコンビニに寄った。けれど時間が悪かったせいか売れ残りばかりで食べたいものが一つもなかった。部屋に着いてももう何も考えたくなくて、さっさとふとんにもぐりこんだ。 でも全然寝付けなくて、寝返りばっかりうっている間に日付が変わってクリスマスは終わってしまった。一人きりのクリスマスも何度かすごしてきたけど、この時ほど寂しいと思うことはなかったな・・・。

今となっては笑い話なのでどうか笑ってくださいね。

2011年、たくさんの人が楽しいクリスマスを過ごせますように!


知識 [岡本太郎さんの言葉]


自分だけが独占している知識、それで威張ろうなんて卑しい。

christmas010.jpg

12月のクレッセントブローチには [アンティーク]

_IGP5653.JPG

この曲がとても良く似合う



トルコ石とダイヤモンドが並ぶクレッセント(三日月)ブローチです。

詳細をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

サービス精神 [岡本太郎さんの言葉]

christmas015.jpg

お笑いタレントみたいなしゃべり方をする人が結構多い。
それはサービス精神かもしれないが、
つまりはみんなに悪く思われたくない、
自分がかわいい一念なのだ。

12月 [アンティーク]

縮こまって生きることを拒否するあなたへ

_IGP9599.JPG

トルコ石とシードパールのピアスです。

詳細をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

アンチ [岡本太郎さんの言葉]

christmas001.jpg

社会的に状況や世間体とも闘う。
アンチである、と同時に自分に対しても闘わなければならない。
これはむずかしい。きつい、
社会では拒否されるだろう。
だが、そういうほんとうの生き方を生きることが人生の筋だ。

師走 [monologue]

christmas004.jpg

特に誰かの師にはなっていませんが、今月は忙しく走りそうです

外出が多くなるので(今日もこれから所用で出かけます)

お問い合わせ等の返信が遅れる場合もありますのでご了承ください

一年の締めくくり、良い一月となりますように

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。