SSブログ

謙虚に [monologue]

会社員時代、己の傲慢さから実質的に会社をクビになった人が社内にいました。一報を聞いた時、当然の報いであり何らの憐れみも感じませんでした。僕に対しても勝手に舎弟扱いしてアゴでこき使って無理に仕事を押し付けたりしたことも一度や二度ではありませんでした。他人への干渉や嫌がらせも酷く、ものの言い方、立ち居振る舞いは見るにも聞くにも耐えられないほど傲慢で、誰が見ても分かるくらいいつも偉そうにしていました。そんな彼でも人並み以上の仕事をしてくれればまだほんの少しだけマシなのですが、自分の気まぐれでその時々で気の向いた仕事だけをし、何かと理由をつけては誰よりも多く休み誰よりも早く帰る。みんな口に出して言えなかっただけで人からかなりうらまれていたようです。

そんなやりたい放題の彼でしたが後ろ盾としていた人が会社を去ってからは風向きが変わり、とうとう追い出されることになりました。心ある人だったら彼のことはまず良く思うことはないでしょうが、見ている人はちゃんと見ているんだなってその時あらためて感じました。

そして彼は弱い心の裏返しだったかもしれませんが辞める寸前まで裸の王様状態で自分は偉いんだ、自分は人とは違うんだ、(次は決まってないとのことでしたが)自分を採る会社はいくらでもあるんだと己をかえりみて反省するという態度を全く見せませんでした。いったいどういう人生を送ったらあそこまで傲慢になれるのか不思議で不思議でしょうがなかったです。

傲慢はキリスト教の「七つの大罪」の筆頭にあげられていることからみても人として最も罪深いことなのだと思います。自分も二十歳のころ、年上の女性に傲慢をたしなめられ謙虚でありなさいと何度も何度も言われました。自分で「自分は傲慢になっていないだろうか?」と省みようとしない限り傲慢に気づくことはないでしょう。自分で自分を謙虚だと言うつもりはありませんが、傲慢を戒め常に謙虚でありたい、そう心から願っています。

気まぐれなので [猫さん動画]

お返事は自分が返したくなった時だけ

冷ややか~なお顔をされる時もままあります

でも、それでも話しかけてしまう

可愛いねって、毎日言ってしまう

あなたはにゃんて(何て)可愛いの!

〇〇ちゃんは世界で一番可愛い猫ちゃんだよって・・・

人間相手にそんなこと言ったら・・・きっとあきれかえられると思う

猫さんを溺愛している時の姿は・・・人にはとても見せられません(笑)



こちらは猫さん同士の会話

二人でいったい何をお話しているのでしょう?


memento mori [monologue]

今年買ったカメラ雑誌は二冊だけ

昔に比べてカメラ雑誌をあまり買わなくなりました

デジタルカメラの進化の早さ、

次々新型が現れるモデルチェンジのサイクルの短さについて行けないんです

それでもやっぱり「雑誌」というものが好きだから、

本屋さんに行くと必ずチェックしています

何気なく手に取った「カメラマン」

同誌で活躍されていた写真家の方が亡くなられていたことを知り大変驚きました

その方が撮られるスナップショットはとても格好良く、

まだ「自分のカメラ」を持てなかったあの頃

プロのカメラマンは憧れの存在でした

誌面には急逝と書かれていましたが実は長い間闘病されておられたとのこと

前はよくWebサイトをチェックしていましたが・・・だめですね、足が離れると

当たり前ですが・・・人はいつかは必ず死んでしまう

ただそれがいつなのかは分からない

刹那の瞬間、亡くなってしまうこともあるでしょう

でも何気なく普通に生きていたら眠りについて朝起きてまた一日始まってという毎日で、

アクシデントでもなければ死のことはまず考えない

でももしかすると刹那とはいかなくても明日死んでしまうことだってある

それ以前に眠りに着いたまま逝ってしまって朝を迎えることができないかもしれない

今僕が死んでしまったら後悔だらけだと思う

まだ・・・何も成しえていない

memento mori-死を思え、死を忘れるな、それによって生ある今を大切に生きよ-

「今日」が終わって「明日」を迎えられるのは当然ではないことに改めて思いをはせ、

今日で全てが終わったとしても後悔しない生き方をしたい

「明日」が来てくれた

先ずそのことに感謝することから始めよう

自動車でいえば [monologue]

今年の秋で「車検切れ」となるSL C11 207号機

SLニセコ号廃止とともに役目を終え、

残念ながら今後はもう走らせることができないと関係者の方から聞きました

新造当時から他の地域で走らずにずっと北海道で活躍していた207号機の退役

ヘッドライトが左右に二つ廃された形は珍しく、

独特で僕もとても気に入っていたのでとても残念です

少しだけセンチメンタルな鉄路の旅を・・・

まるで生きもののよう

_RIM1231

この火が・・・消えてしまうのです

_RIM1234

小樽駅にSLは良く似合う

_RIM1243

モノクロームが昭和のよう

_RIM1268

倶知安駅で

本当は先頭に立つはずでした

_RIM1282

煤けていてもちゃんと照らしてくれる

_RIM1283

夕方と夜の間に

_RIM1339

またいつの日か札幌でSLに乗れますように

_RIM1372

シルバーギルト [アンティーク]

360度どこから見ても綺麗な美しいアンティークネックレスです

_IGP6199

シルバーギルトとは銀(Silver)に金を箔した(Gilt)もの

金箔といっても薄く引き延ばした金を貼り付けたものではございません

水銀を使って金を鍍金したものです

なんだ鍍金か・・・と思わないでくださいね、

水銀で鍍金したアンティークのシルバーギルトは現代の電気鍍金とは全く別のものです

_IGP6231

「水銀」と聞いて驚かれる方もいらっしゃることでしょう

水銀って・・・有害じゃないの?

確かに水銀には中毒性があり有害なものです

でも全てのシルバーギルトの作品に水銀は残留していません

それは何故でしょう?

_IGP6217

水銀はれっきとした金属ですが常温では文字通り水の様に液体の状態であり凝固しません

液状である水銀は他の金属と容易に溶け合って合金を作る性質があります
(プラチナ、コバルト、マンガン、鉄のみを除く)

水銀と金を混ぜてアマルガム(水銀を混ぜた合金の総称)をつくります

金が溶け込んだ「金アマルガム」は液状で(他の金属との合金でも水銀の場合液状になることが多いです)、これを銀の表面に塗布します

もちろんただ塗っただけでは銀の上に金が定着することはありません

塗布した後に加熱する必要があります

加熱の際に融点が350度である水銀だけが蒸発し、1064度の金のみが銀に定着して残ります

このためシルバーギルトの作品に水銀が残ることはないのです

現代の電気メッキとは比較にならない強い耐久力があります

使っているうちにポロポロはがれたりスレて金がなくなったりすることはありません

こちらのネックレスのように金が綺麗に定着しているもの、

地金の銀が金の残り具合と合わさってほどよい風合いとなっているもの、銀の上にかすかに残っているものなど、

それぞれの作品の状態によって様々ですが金そのものとも銀そのものとも違う独特の味わいがシルバーギルトにはあります

_IGP6234

見ているだけ、存在するだけで綺麗で、いいなって思います

でもあなたのデコルテを優しく飾っている時こそが、

アメジストネックレスにとっての一番の幸せです

スコティッシュフォールドの思いで [猫さん動画]

会社員時代のお話

仕事で僻地に住むようになって二年以上が経っていました

地元への復帰(転職)を画策してましたがなかなか上手く行かず、

転職サイトで情報を収集したりWeb応募もしましたが書類審査で落とされてばかり

僻地に来る前の、再就職が上手く行かなくて、

何度も落とされた、面接さえしてもらえない辛い時期

大げさじゃなく打ちのめされ、トラウマって言葉は嫌いだけど

当時のトラウマが蘇ってきていました

いろいろ手を変え品を変えやってみてもだめで、

あまりにダメが続くと何がどうだめなのかも分からなくなってしまう・・・

そんなある日、休日出勤の予定が変わり文字通りの休日に

ちょいと用事のついでに郊外型大型ホームセンターに行ってきました

何かに誘われるようにふらっとペットコーナーへ

ワンさんには目もくれず猫さんまっしぐら

そこではスコティッシュフォールドちゃんがぐっすりおやすみ中

値札を見ると半額以下に値下げされててお値段49800円なり。。。

何だか悲しくなりまして

身体も少し大きくなっていたから、売れ残りさんなのかな?

狭いところに閉じ込められてかわいそうだったけど、

なぜか寝顔はとても幸せそう

ガラス越しだけど暖かい何かが伝わってきて、心の不健康はどこかに消えてしまいました

あの頃は会社員だったけど先が全く見えなくて、

自分の本当の仕事も永住の地もまだ決まらなかったから、

無責任に引き取ることはできなかったけれど

いつか君か君の生まれ変わりと一緒に暮らしたい

そう思わせてくれる不思議な子でした

一人暮らしだったからたまに猫さんを見にペットコーナーに行っていましたが、

こんな思いになったのは初めてです

別の日に出向くともういなくなっていました

優しい飼い主さんのもので幸せに暮らしてくれていたらうれしいです


多分困ってはいないはず [猫さん動画]

でもちょっと困っているように見えるのはなぜなのでしょう?

作り顔でない、ナチュラルな困り顔を見ると何でもしてあげたくなります

子猫さんを見ていると無条件に心癒されます

癒される側だけでなく

癒す側に、僕も立ちたい


秋を走る [monologue]

車内で撮ったお気に入りの一枚

_IGP0607

SLは石炭を燃やして水を沸騰させて起こした蒸気を動力にして走ります

煙はSLの象徴

窓からもはっきりと見ることができます

_IGP0613

秋に走るSLニセコ号

紅葉がとってもよく似合います

_IGP0677

蝦夷富士とも呼ばれます羊蹄山

きっと全国各地に「〇〇富士」があるのでしょう

まわりに連なる山の無い独立峰であることはもちろんですが、

形成された時期や成りたちも富士山とほぼ同じなのだそうです

とても絵になる山

山頂にあります雲は・・・

_IGP0689

終点の蘭越駅は5分の停車で直ぐに折り返し倶知安駅に向かいます

水の補給や灰の処理、休憩の後に回送列車となり下りはニセコ発となります

折り返しの際途中下車したニセコ駅

実は日本で初めて駅名に片仮名の名前が採用されたのはここニセコ駅なのです

_IGP0721

何故か駅前に大量のかぼちゃが・・・

見た目は面白いけど美味しそうには・・・見えないです

_IGP0705

SLの方向転換に使う転車台も完備

いつかまた使う日が来ますように

この写真だと分かりにくいのですが写真の右側、

転車台本体と繋がっている短いレールはドイツ製で1907年に作られたもの

ジャンルは違いますがこれもアンティークのひとつです、

_IGP0713

普通列車に乗ってお昼を食べに倶知安駅へ向かいます

同じ鉄道の運転でも都会を電車で運転するよりのんびりと走るローカル線の方が楽しそう

_IGP0770

待機中のSLニセコ号

休んでいる姿も絵になります

_IGP0784

いよいよ札幌へ

帰り路のSLは逆向き(バック運転)で走ります

C11は初めからバック運転での運用を考えて設計されていたそうです

_IGP0786

倶知安駅から撮った羊蹄山

昼に車窓から撮った写真では雲がかかっていましたがあの雲は雪雲だったんですね!

_IGP0788

後ろ向きで走る時の姿も似合っているというか意外に好きです

_IGP0795

出発の力をためるかのような勢いよく煙を吐き出します

_IGP0806

まさしく「夜汽車」

_IGP0822

二号車「カフェカー」の様子

_IGP0824

北一硝子製のランプが何とも言えない雰囲気を漂わせています

_IGP0828

カフェカーの中にはこんなオブジェが

_IGP0850

かわいいリスです

秋を走る列車にぴったりの演出です

_IGP0851

記念写真用の車掌さんの制服

着てみたら似合うかな?

_IGP0854

白熱灯側の扇風機

試しにスイッチを押すと何と動きだしました!

飾りじゃなかったんですね

ちょっと驚きです

_IGP0857

SLが走り続ける限り夜汽車という言葉は決して死語になりません

_IGP0858

来年も走り続けてくれますことを

運良くチケットが取れたので [monologue]

SLニセコ号に乗ってショートトリップ

_IGP0468

札幌ー小樽間は行きも帰りもディーゼル機関車が先頭に立ちます

ビジュアル的にディーゼル機関車は常に後ろで控えていてほしいのですが・・・

札幌ー蘭越を往復する為には石炭の積載量の都合上どうしても必要なので仕方がありません

_IGP0472

街中を抜けて海沿いへ

まるで冬の海のよう

_IGP0491

小樽に到着

ここで連結を解除します

_IGP0501

毎年のことだけど凄い人だかり

指定席も当然満席でこんなに人気があるのに・・・

JR北海道は今年で廃止の「方針」です

_IGP0506

「方針」であって正式な廃止のアナウンスではありませんが・・・

まるで既定路線のような扱いです

ぜひとも撤回してくれることを望みます

この味わいは現代の電車では味わえません

別の時代に撮られた写真の様です

_IGP0512

小樽駅名物硝子のランプを撮ってみました

_IGP0514

ランプを表す漢字があるのか調べてみました

「洋灯」

うーん確かにその通りなのですが・・・意外に普通でした

_IGP0517

こちらも意外ですがモノクロームも良く似合います

_IGP0521

元々の車体が黒いせいでしょうか?

SLにも良くお似合いです

_IGP0525

力強い動輪

_IGP0553

特徴的な二つ目ライト

落石などで一つ割れても大丈夫なようにとのことから

この二つ目のお顔が好きなので何とか今後も残し続けてほしい

_IGP0558

まるで昔の写真です

_IGP0559

これから小樽を離れます

_IGP0538

_IGP0563

ディーゼル機関車さん

後ろの備えはまかせましたよ

_IGP0545

小樽から先へのお話はまた明日に

こうと決めたら [猫さん動画]

必ず成し遂げる!

どんな壁(?)があっても乗り越えて!

・・・・・・・

いま一番ほしいのはこれくらいの“元気”

薬を飲み続けていますが相変わらず咳が止みません

何となく良くはなってきていると感じていますが、

薬を飲んでピタッと治るという訳にはいかないようです

病院に行くレベルになるまで体調を悪くしたのは久しぶりだから、

リズムやペースの調整がうまくできない・・・・・・

咳以外は大丈夫だけど一度出るとしばらく続くしそうなるとすごく体力を奪われて、

喘息の二つ前と言われてこれなので本当の喘息の人はどれだけ辛いことでしょう

早く復活できますように


中原淳一さんの言葉から [monologue]

自分勝手な無作法を、誰かに注意されると、
「あら男の人はみんなしているのに、女だったらなぜいけないの?」とか
「時代が違うわ」などと口答えをする前に、もっとよく考えてみましょう。
ー女らしいーということは、めそめそしたり、はにかみ過ぎたり、すぐ泣いたりする事ではありません。
ほんとうにー女らしいーのは、男の人ではとても持てない、
女の人だけに持つ事の出来る、美しい心を持つ事だという事を知っていましょう。

・・・・・・・

僕は“両性具有”の心でありたい

旭川にて [アンティーク]

_IGP9312

歴史を受継いでいただき本当にありがとうございました

これからも道内各地、どこへでも参上いたします

見たら買わなければならないなどということはもちろんございませんので、

皆さまどうぞ御安心くださいね

お気軽にお声をかけていただけたらとってもうれしいです

引き金は [monologue]

やはり風邪でした

咳が止まらないのは風邪が長引いたせいで喉に炎症が残っていたため

喘息の二つ前の状態とのことでした

“一つ前”ではなかったのがせめてもの救いかな

十日分の薬をもらいましたがこれで済むようになりたいです

でも病院って行くだけでつかれますね・・・

病院に行くと余計病気になりそう

できることならやはり行かずに済みたい所です

・・・・・・・

昔住んでいた街で撮った写真

思いっきり季節外れですが今の僕の思い

春に戻って桜の木の下で猫さんと遊びたいです

IMGP0369

IMGP0375

今夜の内に [猫さん動画]

治ればいいのですが・・・

改善の兆候が見られなければ明日病院に行ってきます

風邪そのものはもう治ったはずなのに咳だけがどうしても止まらないんです

病院は苦手なのでできればあまり行きたくはないのですが仕方ありません

何だか別の病気のような気がしてちょっと怖いです・・・

・・・・・・・

可愛い猫さんの動画を見てから寝たいと思います

おやすみなさい

素敵な夢が、見られますように


自由は [monologue]

幻想なのだろうか?

自由になりたい

全てから

でも自由は・・・

決して甘くないもの

分かっていてなお、得たいもの

心は自由だ

でも心の外にも自由がほしい

自由へ

今宵は皆既月食 [monologue]

秋風に たなびく雲のたえ間より もれいづる月の かげのさやけさ

(秋風に吹かれ、たなびいている雲の切れ間から
もれ出てくる月の光は澄みきっていてなんと美しいのだろう)

新古今和歌集より

雲の切れ間ではなく地球の影の切れ間から、

赤い月が輝いています

澄みきった光とは趣の異なる艶やかな美しさを感じさせてくれる赤い月もまた良しです

皆既月食

あれは何だろう? [猫さん動画]

気になるニャ!

見なれている尻尾のはずなのですが・・・

子猫さんの目には何だか不思議なものに映ったのでしょうね

どうしてもつかみたい、ゲットするニャ!

さて結果はどうでしょう?

見てのお楽しみお楽しみ・・・


これは・・・ [猫さん動画]

くまのプーさんの猫さん版でしょうか?

ちょっとおデブなくらいが可愛いのですが、

つっかえてしまうのならやっぱりダイエットが必要かも

御本人はいったいどう思っているのでしょう?

案外「まだ大丈夫」と思ってるかもしれません

食欲ってなかなか勝てませんものね


HTBは [monologue]

テレビ朝日系列ですので会場内に大改造劇ビフォーアフターや

_IGP0254

新婚さんいらっしゃい、

_IGP0259

世界の村で発見こんなところに日本人

_IGP0251

など番組関連のパネル展示がありました

普段あまりTVを見ない僕ですがビフォーアフターはたまに見るので、

番組に登場するリフォーム前のお家のミニチュア模型が見れてうれしかったです

新婚さんいらっしゃいで文枝師匠がしょっちゅうずっこけているあの椅子

本物に座って記念撮影できるのですが恐れ多くてとても座ることができませんでした

もちろん地元ならではのローカル番組も

朝のお天気コーナーで毎日気象予報士の方が直筆イラストを使って解説してくれています

イラストの原画展も開かれていました

これがなかなかの力作なんです

_IGP0275

_IGP0276

_IGP0278

_IGP0279

ローカルといえばこちら、ご当地キャラのずーしーほっきー

_IGP0267

函館のお隣北斗市の公式キャラクターなのですが・・・

_IGP0268

何と言えばいいのでしょう?

シュールというか何というか・・・

形容する言葉が見当たりません

その名の通りモチーフはホッキ貝のお寿司

_IGP0269

公立はこだて未来大学の学生がデザインしたもので、

実はかなり真面目に制作されたものなのです

宝くじをもらいました

このお顔を見ていると何だか当たりそうな気がしてきます

_IGP0273

お祭りの屋台で食べるのって実はあまり好きではないのですが、

今回珍しく買って食べてみました

寒さに震えるとまではいきませんがあいにくのお天気がちょっと残念

血管年齢もチェック

結果は実年齢のプラス四歳でした・・・

正常範囲内とはいえちょっと残念です

_IGP0330

思っていた以上に気晴らしすることができました

子どもから大人まで誰もがみんな楽しめると思います

来年も開催されるならぜひ見に行きます

来年の今頃、自分はより良くなっていますように

_IGP0332

気晴らしに [monologue]

地元のTV局HTB主催のお祭り、

「イチオシまつり」へ行ってきました

先月は風邪をひいて体調を崩すなど(咳だけが未だに出ます)心憂いことが多かったので、

ちょっと元気を出したかったんです

会場に入っていのいちばんに向かったのはこちら

縦2.7m×横9mの巨大ペットボトルキャップアートです

_IGP0239

お祭りは今日で二日目ですがこの時点ではまだ未完成

もちろん僕も参加してました

色分けされたキャップを係の人に渡され、

指定のエリアならどこに貼ってもOK

シンプルに両面テープを使います

_IGP0240

HTBのマスコットキャラクター「onちゃん」

水曜どうでしょうなどで北海道外の方も御存知かと思います

_IGP0242

実物(?)のonちゃんにも会えました!

_IGP0280

働きすぎなのでしょうか?

黄色いお体がオレンジ色に日焼けしています(笑)

_IGP0281

玄関へと向かうonちゃん

_IGP0285

廊下でお客さんとハイタッチ

_IGP0287

ダッシュするonちゃん

こう見えて足が速いんです!

_IGP0292

控室へと一目散です

_IGP0293

「ペットボトルキャップアートが完成だオン」(onちゃんはよく語尾に~オンと付けます)

_IGP0325

_IGP0296

使用されたペットボトルキャップの数は25,000個!

洗浄、シールはがし、両面テープ貼りととにかく大変だったそうです

_IGP0250

スタッフの皆さま御苦労さまでした

お祭り終了後はもちろんリサイクルされるそうですが解体するのはちょっともったいないかも

できることなら引き取りたかったです

心ぞともに [アンティーク]

花の中 目にあくやとて わけゆけば 心ぞともに 散りぬべらなる

(花の中を、見飽きるかと思って分け入ってみたが、
心が花に魅せられて、ともに散ってしまいそうになる)

古今和歌集より

金剛石(ダイヤモンド)で作られた、

決して散ることのない花の指輪を見たなら何と詠んでいたことでしょう?

(自分が)より美しくなっていく

そう詠んだに違いありません

人は美しさを身に着けることによって

より美しくなっていくのですから

_IGP9334

_IGP9314

いつも [猫さん動画]

一緒がいいね



現実的にはちょっと(かなり?)難しいので・・・

猫さんのピアスで“一緒”をお楽しみいただけたら幸いです

_IGP9908

今日から十月 [monologue]


新しい幸せな命が生まれる月

どうか安産でありますように

幸せな御出産を心よりお祈りいたしております


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。