SSブログ

この世に生まれてきたということは [monologue]

意味ある存在なんだと思う

ただその意味するところが

どのようなものであるのかが分からなくなっているのがやっかい

何だろう?

上手く言葉が出てこないし自分を表現できない

別に引き籠っている訳ではないけど

多分まともに人との会話がないからなんだと思う

何か普通に話をしたい

でも今の自分には望むべくもない

世界を

どう広げていけばいいのか分からない

それでも明日は

今日より少しでも良くなっていると信じたい

進歩がない変わっていない結果が出ないであったとしても

でもそれでも、ほんの少しでも、良くなっていると

黒と白の間に [monologue]

豊かなるグレーが存在する

それなのに黒であるか白であるかのみを求め、決定付けし、

その間にあるものに思いを寄せないのは自らの心を貧しくしていることになります

もしも忘れたり忘れかけてしまったら、

時々スタイリッシュなモノクロームの映像を観て、

美しく豊かな、“間にあるもの”の存在を思い出してみることをお勧めします

素適な音楽とともに...

二日連続でボサノバを

昨日とはまた別の曲ですがとても気に入りました

聴いていると心穏やかになれます

声の綺麗な人にとても憧れる



Bossa Nova born in... [monologue]

Brazil !

アルゼンチンでタンゴを観てブラジルでボサノバを聴く

僕の密かな憧れ

旅好きでもおいそれとそう簡単には訪れられない国だから

ボサノバを聴いてブラジルに旅した気分になってみたい

素適なボサノバがあればあちこちにあふれているノイズを遮断できます

それではどうか、良い週末を!


通話用に [monologue]

従来からあります二つ折りの携帯電話を長く愛用しています

それにプラスしてデータ通信用にSIMフリースマホを使っていたのですが、

SIMフリーでは困ることも出てきたのでいっそ二台持ちを止めて、

ドコモのスマホ一台にするつもりだったのですが...

ある日気が付くとスマホの代わりにタブレットの契約をしていました

ショップに行くまでタブレットは全く眼中になかったのに分からないものです

初めてのタブレットでしたがこれがまた本当に驚くほど便利で、

今では手放せない存在となっています

でも便利すぎて...ふと怖くなる時があります

・・・・・・・時に1976年

一眼レフといえばマニュアル操作が基本で使いこなすのには知識と経験が必要だった時代

ペンタックスはマニュアル機能を排除した世界初のオート専用機を発売しました

当時としてはかなり大胆な試みです

そのキャッチコピーがこちら

「これは進化か退化か。」

・・・・・・・

21世紀の今、誰もが容易に簡単に様々な自動化の恩恵を受けていて、

かかる費用は安く、時間も非常に短かく済ますことができます

便利になって今までできなかったことができるようになって、

そういう意味では確かに進化しました

でも...便利さにならされ続けていたらやがて飲み込まれ感性が鈍化し、

考える力を失い本当に退化していくのではと危惧しています

経済的なこともあるかと思いますが人や社会の荒みの原因の一つ

そんな“便利な社会”にあって個人がどう自分の心を守っていくか

一人ひとり自分の中で真剣に考えるべき時に来てるのではないでしょうか?

_IGP0106

腕時計は [monologue]

既に小学生の頃から身に着けていました

今思えばおませなのですがどうしても自分の腕時計がほしくて、

買ってもらった初めての時計はシチズンのQ&Qでした

普通ならQ&Aとなるので子ども心にこれは、

“答えのないもの”という意味思っていましたが、

大人になってQ&QとはQuality&Quantityの略で、

品質の良いものをより多くの人へという意味であることを知りました

中学では友達がアナログとデジタルを融合させた先進的なものをつけており、

高校では純銀のエクシードに憧れており、

学生の頃の僕にとって腕時計=シチズンでした

こちらもシチズン製でもうかれこれ二十年ほど使い続けています

_IGP9200

バイトをして初めて自分のお金で手に入れたお気に入りの時計を、

あろうことか洗濯機で水没させてしまった僕を不憫に思ったのか、

(ケースの中に水が浮いた状態の時計を初めて見ました)

バイト先の支配人さんが譲ってくれた思い出のある品です

決して高級品ではないですし知らない人が見ればただの古い腕時計ですが、

僕にとっては間違いなく一生もの

遠い将来は電池の事が問題になってくるとは思いますが、

できることなら誰かに受継がれ続けてもらいたい...そう心から願っています

人も、人が作りし形あるものも、

この世に不要なもの、無意味なものは何ひとつありません

みんな自分にとって、誰かにとって必要な存在

形あるものを自ら捨てて何が解放されるというのでしょうか?

空っぽにした果てにあるのは豊かさではなく虚しさです

あり続けるということ

継続は美徳なのです

どんなものでもいいと思います

好きなものを末永くどうか大切に使い続けてください

形あるものの価値を見直して大切にし続ければ心も豊かになる

もう一度そのことを思い出してみてください

形あるものをあつかう者の一人として僕からの願いです


言葉ではなく [monologue]

Facta non verba(言葉ではなく行いが大切)

変わりたい

でも変われていない

どうしていいのか分からなくなっている

Aut viam inveniam aut faciam(私は道を見つけるかさもなくば道を作るであろう)

見つけるなり作るなりできなければ

このまま緩慢なる死へと落ちていきそう

何だろう?

真っ暗過ぎて何がどうなっているのか分からない

我こそ光にならねばならぬのに

御年52歳 [monologue]

でもとてもそうは見えません

初めてお会いした蝶野さんはとても気さくで非常に紳士的でした

自身のアパレル(ドイツ人の奥様がデザイン)を身にまとったその姿は正にダンディ

現在、レスラーとしてはセミリタイア中ですがAED救急救命や地域防災、

熱中症予防の啓発に非常に熱心に取り組まれておられます

サイン&撮影会開催前の挨拶でおっしゃっていたことなのですが、

災害があった時に先ず何を持って逃げるのかお子さんにきいてみたところ、

10歳であるお子さんはNINTENDO DSと答えたそうです

それは違うだろうと思ったそうですが後日消防庁の人にその話をしたところ、

消防庁の方はお子さんの答えで正解だと言うのです

自分の心を落ち着かせられるものを手元においておくのは、

災害のストレスから自分を守るために必要だからなのだそうです

安心するためにその人が傍に置いておきたいと思うものなら何でも良く、

ご年配の方なら一週間分の薬などでも良いそうです

オープンスペースのイベントで凄い人だかりでした

サインや撮影会に直接参加していない人も遠目に様子を見ていましたので、

できる限り多くの人に伝えたくて挨拶の中で紹介していたのだと思います

サイン&撮影会はこんな感じです

IMG_20160813_150017_BURST001_COVER (2)

蝶野さんとツーショットで撮ってもらった写真ももちろんあるのですが・・・

とても人さまにお見せできるようなしろものではないので(笑)

自粛します

人に憧れをもつ

実は大事な、とても良いことだと思います

誰もが誰をもNo respect

そんな世の中にしないためにも

都内滞在中 [monologue]

念願の東京都庭園美術館へと行ってきました

前々から行きたいと思っていたのですがなぜかお互いのスケジュールが合わず、

恋い焦がれていたのでそれこそやっとの思いです

庭園美術館と名乗っていますが庭園よりも旧朝香宮邸にこそ価値があります

1933年竣工の世界的に見ても大変貴重なアールデコ様式の優美な館

極めて保存状態が良く改造範囲もごく僅かとのことでしたが正にその通りで、

一時は民間企業のもとにあったなどとはとても思えない状態の良さ

まるでアールデコの時代にタイムスリップしたようです

特に僕が気に入ったのが香水塔と呼ばれる巨大なセーブル製の屋内噴水機

当時は実際に水が流れるようになっていたそうです

屋内に噴水・・・何と素敵な贅沢でしょう

旧皇族である朝香宮は3年もの間パリに滞在し、

夫人とともに1925年のパリ万博も観覧しました

当時最先端であるフランスのアールデコに大変感銘を受け、

帰国後アールデコ様式の粋を集めた自邸を建てたのです

ぜひ一度訪れてみてください

僕にとって東京で一番好きな建築になりました

・・・・・・・

今日は終戦記念日

無益な戦争の結果なくなってしまった多くの素晴らしい人々

そして人々が作りしものがたくさんあったことでしょう

東京の真ん中にあるのに空襲で焼け落ちることなく残ってくれたのは本当に奇跡のよう

今ある世界、自分たちの暮らしがあることは決して当たり前のものではない

歴史を振り返りそのことにもう一度思いをはせる日であってほしいものです

明日の夜 [monologue]

札幌に帰投します

その前に今回の旅の目的のひとつである蝶野正洋さんとの邂逅を果たしに、

上野へと行ってきます

別にミーハーなつもりでもなんでもなくて…

インタビューとか見てると至極真っ当な人だし、

何より彼の自己プロデュース能力の高さを尊敬しているからです

地方に住んでいるとこういう機会もなかなかないというのもあります

自己プロデュース能力が今の自分には全くと言っていいほどない

生き延びるために必要なのに…

なお今回はイベントへの参加というかたちですがそれでも十分…

自分が五十代になった時、

あんな格好いい五十代になれているかな…?

休日は東京で [monologue]

というわけで昨日から都内に滞在中です

完全なプライベートでの東京旅行は結構久し振り

とあるイベントがお目当てのメインなのですが、

空き時間にただぶらぶらと歩くだけでも楽しいものです

それにしても暑い…日差しも強烈で、

みんなよくサングラス無しで平気でいられるな…と感心してしまいます

ファッションでもなんでもなく眩しがり屋の僕にサングラスは必需品なんです

休日、心の洗濯

僕も、あなたも

明日は楽しい良い休日となりますように


踏み外したのは [monologue]



ではなくステップ

(さすがに道を踏み外すような真似はしません)

北海道では特急のように“デッキ”のある普通列車がまだたくさん走ってます

フラットでホームとの段差の少ない一般的な普通車と違いステップがあるのですが...

実は先日列車のステップを踏み外してしまい角に脛を思いっきり強打し、

さらにホームと車両の隙間に擦りながら脚を落としてしまいました

幸い服が破れることはありませんでしたが痛いの何の...

思いのほかに酷い怪我をしてしまいました

今は快方に向かってはいますが脚の一部を痛めただけで凄くバランスが悪い

身体だけでなく心も

心と身体は結びついているものだから

予想や予測はするけど

一瞬先の未来さえ人は本当は分からない

だからこそ、“この瞬間”を大切に


エッセイ [monologue]

いたずらに古いものをなつかしみ、
それを追いもとめているようにおもわれようが、それでは、
新しいものは何かというと、それは、
だれもが知りつくしている味気ないものなのである。
その味気ない新しいものしか知らぬ世代のみの時代がやって来たときは、
味気もない世の中になることは必定なのであって、
そうした世の中に慣れきった人々は、
味気なさをも感じることなく、
さらにまた、新しい時代を迎えることになるのだ。

・・・・・・・

池波正太郎さんの言葉から

歴史小説の大家ですがエッセイがこれまた珠玉で、

知らない人には21世紀の今こそ読んでもらいたいです

遠い将来、彼の著作や名を知る人とていない世の中になるのでしょうか?

そうはならないと信じたいものです

もしそうなってしまったら・・・

取返しのつかないくらい味気ない世の中になっていると思います

知ってもらうきっかけになればとの思いで時々ここで紹介しています

興味をもたれた方はぜひ一度エッセイを手にとってください

今でも容易に手に入ります

透明感 [monologue]

原田知世さんの名曲「シンシア」

久しぶりに聴きたくなって探してみました

(画質がいまいちなのはご容赦を)

もう二十年近く前の曲なんですね

全く古びておらずいつ聴いても新鮮で瑞々しい素敵な曲です

当時をリアルタイムで聴いたことのない人にこそ知ってもらいたい

知るきっかけ、見つけてもらう機会を増やしたい

このことは・・・仕事の上でも同じこと

知ってもらいたい

身に着ける素晴らしさを

歴史を受継ぐその価値を

・・・・・・・

おやすみ前の一曲にいかがでしょう?

心地良く眠れそうな素敵な曲です



今この時にも [monologue]

今この時にもたくさんの曲が
世界には流れていて、
私の知らない曲は
昔も今もこれから未来もたくさんあって
そういう曲はどれだだけあるんだろう。

私もその1曲1曲に
携われる人になりたい

・・・・・・・

とある人がファン(登録者のみ)向けに綴ったメッセージから

“曲”だけにとどまらず“あらゆること”を知りたい

知らないことも知りたいこともありすぎてどうにかなりそうな自分がいる

あとどのくらい生きることができて

その残された時間の中でどれだけのことを知ることができるのだろう

向上心もそうだけど知識欲を失ったら人生終わりだと思う

知識を得ようと努力する

単なる存在ではなく生きているということを証明するために

生きるとはこの世でいちばん稀なことだ
たいていの人はただ存在しているだけである
(オスカー・ワイルド)

仕事着におしゃれを [monologue]

TVに映る国会議員でならちょくちょく見かけるのですが、

日本でこの目で直にカフリンクスを着けている人を見たのは今までで十人もいません

その中で作品と呼べるようなアンティークのカフリンクスを着けた人は皆無です

自分がを身に着けるのでやっぱり気になるんですね

それにしてもどうしてこんなにも普及していないのでしょう?

フレンチカフスのドレスシャツ自体が一般的でなく種類が少ないのもありますが、

スーツ=仕事で使うもの=おしゃれは不要ということで凝り固まっているからでしょう

僕も会社員時代はカフリンクスに思いを巡らせたことはありませんでした

おしゃれは心に余裕や遊び心がなければできないもの

であるならば仕事着にこそおしゃれを活かすべき

気分が上がり能率やモチベーションも高まることでしょう

ゆとりをもって仕事に臨めるはずです

禁止されている職場や職業でもさりげないワンポイントならきっとOK

地味で良いことなんてほとんどありません

華美にとは言いません

でも明るく輝くものを身に着けていると自分の心も輝いてくるのを感じてきませんか?

出勤から帰宅まで一日の約半分を仕事に費やすのですから、

よりよい時間となるようにするのにおしゃれは実は欠かせないのです

次の火曜日から試してみませんか?

女性ならジュエリーやアクセサリーを

男性ならカフリンクスをぜひ着けてみてください

_IGP0029

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。