SSブログ

そもそも発見したのは [monologue]

吉村先生のはずなのに、この記事の写真を見るとザヒ・ハワス博士の方がはるかに目立っているというか扱いが大きい。発掘のスポンサーだって「お値段以上、ニトリ」なのだし、発見から14年もかかってやっと発掘までこぎつけたのだからもっと吉村先生の扱いを大きくしてほしい。

大きいといえばこの太陽の船は本当に大きくて、初めて実物を見た時あまりの迫力に声もなかった。エジプトの旅に持っていったのはフィルムカメラのペンタックスZ-1にレンズはタムロンの17-35mmだったけど、この時ほど超広角ズームレンズをありがたいと思ったことは無かった。記事によると同じ「太陽の船博物館」に展示されるとのこと。完成したら二隻の船が並んだ姿をぜひ撮ってみたい。一隻だけでもすごい存在感なのに、二隻が揃ったらかなり壮大だと思う。

あとはピラミッドそのものの残る謎を解いてほしい。はたしてクフ王のミイラはどこにあるのか?いろんな説があるけど本当はどうやって建造したのか?そしてそもそもどうしてピラミッドを造ったのか?僕が生きている内に解明されたらうれしいな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

1976年のペンタックスK2DMD溶ける糸 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。