SSブログ

いよいよ一週間後の [アンティーク]

10月7日金曜日から、

10月9日日曜日まで

第21回アンティークフェアin新宿

開催となります!

ホープ アンティークス 札幌、

店主としてもちろん僕も出店します

場所はハイアット・リージェンシー東京/小田急第一生命ビル1Fにあります、

スペースセブン・イベント会場です

開催時間は11:00より18:00(最終日は17:00)までです

会場へのアクセス等詳しいことはこちらをご参照ください

美しさだけでなく優しさや暖かさを感じていただける、

素敵なアンティークジュエリーを揃えておりますので、

お時間のある方はぜひ見に来てくださいね

心よりお待ちいたしております

31745848[1].jpg

写真のシードパール&コーラルネックレスの詳細はこちらです。


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

コミュニケーション [岡本太郎さんの言葉]

_IGP6522.JPG

会ったことがない人、あるいは一生会う機会がないような人とも、
自分の作品や発言を通してコミュニケーションしていくことなんだ。
そこに僕は生きがいを感じる。

贅沢は敵? [アンティーク]

もう一度考えてみました

結論

やっぱりそれは間違っています

贅沢は“敵”ではありません

贅沢は“素敵”なのです

32685652[1].jpg

“桜のピアス”の詳細はこちらからどうぞ。


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

中年 [岡本太郎さんの言葉]

hanabi013.jpg

中年を過ぎると、人生に対する意気込みがにぶるものだ。
その結果、生命が惜しくなってくる。これは人間としての堕落だね。

一人カラオケ [monologue]

興味はあるけど・・・

実行してみたことは未だにないな・・・

最後にカラオケに行ったのはもう二年も前になる

このこと一つとっても我ながら遊ばない人間だなとつくづく思う

カラオケで歌うこと自体は好きだけどね

今日は何で一人カラオケのことを書いたかというと、

You Tubeでこちらの↓動画を発見したから



ORIGINAL LOVEの「接吻 Kiss」という曲を一人カラオケで熱唱する男性

すっごくお上手なのでぜひ見てみてください!

長く甘い口づけを交わす
深く果てしなくあなたを知りたい
fall in love 熱く口づけるたびに
やけに色の無い夢を見る

Kissか・・・

最後にKissしたのって・・・いつだったかな?

こんなこと書いたら身も蓋も無いけど

nice!(54)  トラックバック(0) 

友情 [岡本太郎さんの言葉]

31688665[1].jpg

純粋に自分の直感や生きる意味をつかんで、
他人と自分がぶつかりあうことでひき離し、
ひき離すことで楽しくぶつかりあえばいい。
挑まなければ、ぶつからなければ、
ほんとうの友情は生まれるものじゃない。

今の代の僕が終わった時は [アンティーク]

_IGP8060.JPG

完全に灰にしてほしい

骨など一切残らないよう高温で焼き切って、

完全な灰だけにしてほしい

お墓はいらない

たくさんの白い薔薇の花と共に

静かに海に流してほしい


第二帝政フランスのアイボリーブローチ

フランス、1860年頃


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

忘れることの素晴らしさ [岡本太郎さんの言葉]

_IGP7408.JPG

ぼくは忘れるということを、素晴らしいことだと思っている。
負けおしみではなく、忘れるからこそ、つねに新鮮でいられるんだ。

しあわせなら手をたたこう [岡本太郎さんの言葉]

hanabi004.jpg

昔、“しあわせなら手を叩こう”という歌がはやったことがある。
若い連中がよくその歌を合唱して、“手を叩こう”ポンポンなんて、
にこにこやっているのを見ると猛烈に腹が立って、
ケトバシてやりたくなったもんだ。
ニブイ人間だけが「しあわせ」なんだ。

珈琲 [アンティーク]

_IGP6100.JPG

珈琲は味と香り、そして器を楽しむもの

できればマグカップよりもちゃんとしたカップ&ソーサーで飲んでもらいたい

純白一色でもいいけれどハンドペイントの可憐な器で飲んだなら

いつもの珈琲がより美味しくなる気がしませんか?


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

 [岡本太郎さんの言葉]

hanabi008.jpg

赤こそ男の色ではないか。激しさを象徴する。
自分の全身を赤にそめたい。
ぼくが好きなほんとうの血の色というのは、
人間が生命を賭けて危険な冒険に挑み、
その結果、パッと噴出する血。

UP-BEAT [monologue]



PVの映像センスはイマイチかもしれないけど、

曲は今聴いても格好良いし好きだな

特にヴォーカルの声がすごくいいと思う

BOØWYみたいに伝説にはなれなかった

当時の記憶でも大人気バンドというより、

中堅どころといったところだった

でも腐らずに地道に頑張り続けていた印象が強く残ってる

イージーな一発屋には何の魅力も感じない

地味で大きな結果はすぐにでなかったとしても、

腐らず諦めずコツコツやっている人が好き


決意 [岡本太郎さんの言葉]

sunny012.jpg

人生はキミ自身が決意し、貫くしかないんだよ。

ジェット [アンティーク]

32962058_o3[1].jpg

今日はお彼岸なのでというわけではありませんが、喪の正装として認められるジュエリー(モーニングジュエリー)、ジェットを取り上げたいと思います。

モーニングといってもおはようのMorningではありません。哀悼する、喪に服すのMourningです。ジェットはとてもそうは見えませんが実は元々は木でした。人間など影も形も無かった、恐竜が支配するジュラ紀の地球。松や柏の流木が堆積して化石となったものがジェットなのです。化石といってもその起源は木である為とても軽く、琥珀に次ぐくらいの軽さです。古写真を見るとよく分かるのですが19世紀のイギリスでは上流階級の女性はサイズやデザインの異なる大振りなジェットのネックレスを幾重にも重ね、その上でブローチやブレスレットまで身に纏っていました。軽いからこそ身体に負担無くいくつも身に纏うことができたのです。

人間とジェットとの関わりはとても古く、1万年前の石器時代の遺跡からも装飾品として発見されています。硬度が低いため加工しやすかったこともあるのでしょう。磨くと暖かみのある漆黒の輝きを放ちます。色合いは正に黒一色なのですが冷たいような、怖いような感じは全く無く、落ち着いて不思議なくらい穏やかです。そして恐らく磨き上げている時に発見したのだと思われますが、摩擦させると琥珀と同じように静電気を帯びます。この帯電の特性に古代の人々は呪術的な力を感じたのでしょう。ジェットの装飾品は魔除のお守りとして使われていたと考えられています。

古代ローマの時代は「黒い琥珀」と呼ばれて珍重され、中世の時代は聖像や十字架用として教会御用達となったジェットがモーニングジュエリーとして隆盛を極めるようになったのは19世紀になってからのことです。1861年ヴィクトリア女王の最愛の夫であるアルバート公がお亡くなりになります。未亡人となり悲嘆に暮れた女王は愛するアルバート公を偲んで永きにわたって喪に服しました。その年数は実に25年にもなり、常に喪服を着て生活するようになったヴィクトリア女王は喪服に着けられる装身具としてジェットを定め、女官や謁見する女性にも同じことを求めたのです。またヴィクトリア女王御一家は家庭生活におけるより良きお手本とされていたため、亡き人を偲んで喪に服すことは美徳であるということが当時の社会の隅々にまで拡がり、人々はこぞってモーニングジュエリーとしてのジェットを求めるようになったのです。

永く喪に服していた時代もやがて女王即位50年の式典を皮切りに喪が明け出すと人々は今度は明るく華やいだジュエリーを求めるようになり、ジェットは急激に衰退していくことになります。良質なジェットの産地として有名だったウイットビー(イギリス北東部)をはじめヨーロッパ各地の鉱山も次々と閉山し、20世紀の後半に中国産のものが出回るようになるまでジェットはほとんどアンティークだけの存在だったのです。

お金を出せば現代の品を手に入れることはできます。でもそこには何もありません。歴史も、人の思いも。アンティークのジェットはかつてヨーロッパで誰かが大切な人を偲んで身に纏っていた漆黒のジュエリーです。今の世であるならばモーニングジュエリーの正装としてだけでなく、その混じりっけの無い純粋な黒をカジュアルにも華やいでも活かすことができます。でも時々は、100年以上昔の出会うことの無かった人たちに思いをはせてみてくださいね。きっとどこかでよろこんでくれることでしょう。


アンティークのジェットネックレス

イギリス、1870年頃


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

自分の歌 [岡本太郎さんの言葉]

is076.jpg

他人が笑おうが笑うまいが自分で自分の歌を歌えばいいんだよ。
歌にかぎらず他人の判断ばかりを気にしていては
本当の人間としての責任がもてない。
もし自分がヘマだったら、“ああ、自分はヘマだな”と思えばいい。
もし弱い人間だったら“ああ弱いんだなあ”でいいじゃないか。

余計なことは考えない [monologue]

img003.jpg

GO AHEAD

前進あるのみ

信念 [岡本太郎さんの言葉]

信念のためには、
たとえ敗れるとわかっていても、おのれを貫く、
そういう精神の高貴さがなくて、
何が人間ぞとぼくはいいたいんだ。

ピンチベック [アンティーク]

ピンチベックとは銅と亜鉛でつくられた合金で、

金にとてもよく似た色合いを持っています

_IGP8003.JPG

真鍮も同じ合金ですが、色合いも輝きも全くの別物です

銅と亜鉛の比率に秘密があるらしいのですが、

製法が途絶えてしまったため本当のところはよく分かっていません

アンティークでしか手に入らない貴重な存在、それがピンチベックなのです

今ではどうやって作るのか分からない、

現代では再現できないものとしてはサフィレットも有名ですね

こちらは金を目指してつくられたものではありませんが、

少し紫がかった淡いピンク色のガラスで、

見る角度によっては茶色や青やグリーンにも輝く不思議なチェコのガラス

製造方法は門外不出で、再現を試みた人はいましたが結局誰も成功していません

1960年代まで作られていましたが手作りのため数も少なく、

またその色合いも全て同じではありません

金や色ガラスを使った宝飾品はこれからも作られ続けることでしょう

でもピンチベックはもう既に作られたものしか存在しないのです

イミテーションゴールドなどと口がさないことを言わず、

大切に受け継いでいってもらいたいです

二度とつくることはできないのですから

_IGP8001.JPG

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

人間 [岡本太郎さんの言葉]

面白いねえ、実に。ぼくの人生は。だって、道がないんだ。
だからぼくは、“本職は人間だ”と答えてやるんだ。

夜空は [アンティーク]

35010721[1].jpg

それだけでロマンティック

星、三日月、そして流れ星

夜空に浮かぶ綺麗の全てを集めたとてもロマンティックなブローチです

両サイドにはダイヤモンドの星を

流れ星はダイヤモンドとルビーとサファイヤで形造られ、

金とローズカットダイヤモンドで彗星の尾を再現しています

オールドカットダイヤモンドにルビー、サファイア、そして金と銀まで

モチーフだけでなく素材も贅沢に楽しめます

写真では三日月が左側に来るようにも撮ってみました

35010721_o1[1].jpg

流れ星が上を向くとお花のようにも見えませんか?

お好きなポジションで楽しんでみてください

あなたの胸元に夜空の輝きを


輝くお星様と三日月、そして流れ星のブローチ

イギリス、1890年代


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

成功について(その2) [岡本太郎さんの言葉]


人間にとって成功とはいったい何だろう。
結局のところ、自分の夢に向かって自分がどれだけ挑んだか、
努力したかどうか、ではないだろうか。

答えはまだ手に入れていない [monologue]

_IGP6514.JPG

分かってもらえないことが辛いんじゃない

分かろうともしてくれないことが辛いんだ

辛いなんて言葉を軽々しく口に出してしまった

ちょっとみっともないけど

そう思ってしまう時もある

残念ながらまだある

nice!(40) 

ほんもの [岡本太郎さんの言葉]

efes008.jpg

人間は誰でも“ほんもの”を求めているはずだ。
だが、たいていの人がいい加減のところで状況に妥協し、仮のもので
我慢してしまう。なぜだろうか。それは逆に、“ほんもの”なんてものが
あると思っているからだ。それは考え違いなんだ。

 [岡本太郎さんの言葉]

day011.jpg

絶対に反抗することができない世界で、弱腰になったら負けてしまう。
だから、逆に挑戦した。
弱気になって逃げようとしたら、絶対に状況に負けてしまう。
逆に、挑むのだ。無目的に、まったく意味のない挑み。

ミルクとお砂糖はお使いですか? [アンティーク]

あっ、ブラックで大丈夫です

でもたまには甘テイストもいいかも

32725078[1].jpg

ジョージ・ジョーンズのクリーム&シュガーセット(スターリングシルバーリム)

イギリス、1900年


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

 [岡本太郎さんの言葉]

efes009.jpg

もし自分の敵があるとすれば、
画商や批評家や、画壇なんてものじゃなくて、
自分自身なんだ。

ポプリポット [アンティーク]

僕の鼻は残念ながら効きがイマイチで、

そのせいでしょうか香りにとても憧れがあります

“匂い”ではありません

“香り”です

匂いという言葉の響きに、あまり美しさを感じないんです

香水にもずっと以前からとても興味があります

でも今年こそは香りをつけようと思いながら未だ実現には至っていません・・・

自分に似合う香りを見極めるのにはまだまだ時間がかかりそうです

33167912[1].jpg

こちらはポプリポット、今度はお部屋の香りのお話を

あまり人の家の香りが気にならない方なのですが、

人工的で、いかにも化学合成然とした香りの強い芳香剤は苦手です

ほのかに香るポプリは日本ではどこの家にもあるものではありませんし、

鼻の効きがイマイチな自分にはかすかにしか感じ取ることができません

でもその分優しさを感じさせてくれるポプリの香りが大好きです

いつか自分用に小さなアンティークの香水瓶とポプリポットを手に入れたいな・・・


ロイヤルウースターのポプリポット

イギリス、1899年


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

自分を賭ける [岡本太郎さんの言葉]


いいかい、怖かったら怖いほど、逆にそこに飛び込むんだ。
やってごらん。

パリのとあるお店で [monologue]

paris014.jpg

ブルドッグちゃんがお店番をしていました

とても雰囲気のあるお店で、ぜひ入ってみたかったのですが・・・

怖くて入れませんでした

間口の小さなお店で、脇をすり抜けるスペースはほとんどありません

せっかく気持ちよさそうに寝ているのにもし起こしでもしてしまったら、

吠えたてられて噛みつかれそうで・・・断念しました

あのトム&ジェリーに出てくる「スパイク」のように、

ブルドッグは凶暴で、怖いというイメージがありました

実際昔、見るからに凶暴そうな顔で吠えたてられたことがあったので、

正直良いイメージはありませんでした

そんな僕でしたが見ていてかわいいなーって思えるフレンチブルドッグちゃんを、

ブログで見かけてから大分イメージが変わってきました

それがpannaママンさんのブログ、「パンナと一緒」に登場するpannaちゃんです

やっぱりフレンチブルドッグは白が一番お似合いかも

表情豊かでとってもかわいいですよ!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。