SSブログ

スコティッシュといえば [アンティーク]

_IGP5845.JPG

まん丸のお顔と折れ耳がかわいい、

スコティッシュフォールドを真っ先に思い浮かべてしまう

アンティークを仕事とするものならスコティッシュときいて、

真っ先にスコティッシュジュエリーを思い浮かべなければいけないけど・・・

でもアンティークと同じくらいに猫が好き


イギリス、1870年頃

写真の素敵なアンティークショップはこちらです

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。


ゼロにはできないかもしれないけど [monologue]

もう少しゴミを少なくできる文明を築くことってできないのかな?宇宙は最後のフロンティアでなのにゴミだらけなんて目も当てられない。宇宙ゴミは監視対象に登録されているものだけで9,000個もあって、更に1mm以下の微小なものも含めたら数百万から数千万個にも上るらしい。

直径10センチ程度の宇宙ゴミでも衝突したら宇宙船は木端微塵に破壊されてしまう。自分たちが出した廃棄物で命の危険にさらされて右往左往してしまっている。そんな程度の文明しか人類はまだもってないということなのだろうね。

でも科学技術に対する夢や憧れはそう簡単には捨てられない。文明が進歩し、今より発展していけば社会はもっと良くなっていく。それは結局幻想なのかもしれないけど、幻想だと認めることに対する恐怖心には相当なものがある。

1970年代に生まれた僕にとって子どものころに夢見た21世紀はもっと輝かしいものだった。現実の21世紀はまだ1/10が終わったにすぎないけど環境の問題一つとってみてもギリギリで紙一重の危険な状態にある。今世紀は大げさでなく人類の存続が問われる危機の世紀だと思う。


貴婦人はカメオの中に [アンティーク]

_IGP5360.JPG

現実の世界の中に貴婦人はいるのだろうか?

貴婦人に釣り合うだけの紳士に、僕はなりたい


シェルカメオのペンダントブローチ

イギリス、1920年代


写真の素敵なWeb Shopはこちらです


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。


日本とオーストラリアだったら [monologue]

イメージとしては断然オーストラリアの方が住みやすくてなおかつ生活費もそんなにかからないと思っていたから、この記事を読んでちょっと驚いてしまった。一度これだけ急浮上したものはそう簡単には下がらないと思う。結局住むならどこが一番良いんだろう?

それにしても「世界で最も生活費の高い都市」という不名誉なランキングで、東京は過去20年間ほぼ毎年トップに君臨してるという。そのうち東京は集計さえしてもらえない“殿堂入り”を果たすんじゃないだろうか?20年前だとちょうどバブルがはじけるかはじけないかくらいだったと思う。それ以降ずっと景気は低迷してるのに生活にかかるコストは世界一高いまま。

この国では何をするのにも一々お金がかかって、しかもその額が収入に見合わないくらい高額だ。医療、年金、福祉、公共サービスにかかるコストは特に高い。これらと国民の間に余計な訳の分からない天下り団体がたくさん介入して、そこでピンハネしているからなのかもしれない。こういった団体をつぶすのはもちろんだけど、国民の所得を上げることを本気で考えないといけないと思う。どこまで本気でなおかつ実効性があるのかは分からないけど、所得増加をはっきり唱えているのはみんなの党だけじゃないのかな?悲観も楽観論も昔からあったけど、この国の行く末が本当に不安だ。


『贅沢は敵だ!』 [アンティーク]

_IGP5793.JPG

違います

『贅沢は素敵!』

なのです


パールとローズカットダイヤモンドのデイジーフラワーブローチ

イギリス、1860~70年頃


写真の素敵なWeb Shopはこちらです


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。


ルビー [アンティーク]

_IGP5689.JPG

熱処理されていないアンティークルビーならではの静かで落ち着いた赤が好き

でもこのネックレスの何よりも好きなところはその繊細な18金のチェーンです

この広い世界にたった一人だけでもいい

同じ思いをいだいてくれる人がいたら・・・とってもうれしい


写真の素敵なWeb Shopはこちらです

PENTAX K & Q [カメラ]

IMGP5174.JPG

明日、17時まで新宿高島屋で「PENTAX Q体験イベント」が開かれている。普段札幌で暮らしていて別に不便を感じていないけど、こういう都内でしか行われないイベントがあると首都圏在住の方はいいなって思ってしまう。ぜひ見に行きたかったけど、さすがにこのためだけに飛行機に乗ってというのはちょっと難しいもの。

発売日が8/31に決まったPENTAX Qには個人的にけっこう期待している。実機を見ないと何とも言えない部分はもちろんあるけど、遊び道具ではなくカメラとしての基本がしっかりしていると感じさせてくれるところがいい。そしてあのコンパクトさ。レンズ交換ができるのにGRデジタルより小さいところがすごい!しかも横幅はiPhone 4よりもさらに短いのだから、24時間いつでもどこでも写真を撮れるチャンスがあるということ。「作品」を意識して撮るのとはまた違った写真の世界が広がりそうで、考えただけでとても楽しくなってくる。

写真はPENTAX Kマウントの名機MZ-3だけど、このコンセプトでこのサイズのデジタル一眼レフが出てくれたらすごくうれしい。デジタルだからこそ逆に難しいのかもしれないけど。レンズはsmc PENTAX F SOFT 85mm f2.8です。ソフトフォーカスが大好きで、4本も持っているのは美しい存在をより美しく撮りたいから。ソフトフォーカスレンズだけを持ってふらりと旅に出たい。まだ行ったことのないどこか遠くの国へ。好奇心。知らない誰かと話がしたい。


マルカジットの輝きを [アンティーク]

_IGP7058.JPG

写真で表現するのって本当に難しい

キラキラの先にあるもっと強い輝き

でもegoistic的な自己主張は不思議と無くて、

嫌らしさや安っぽさとも全く無縁

始まりはダイヤモンドの代用品だったけれど、

いつか独自の存在感を放つようになる

最初は興味が無かったのに気付いたら二人になってた

長続きする恋にどこか似ている


イギリス、1920年代


写真の素敵なWeb Shopはこちらです


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

キスの写真 [monologue]

_IGP6518.JPG

ざっと見たけどあまり綺麗なキスの写真がなかったな・・・。

趣旨が趣旨だからそもそもそんなロマンティックには写らないのだろうけどね。

キスの写真では多分最も有名で、僕も大好きなのがロベール・ドアノーの作品、

『パリ市庁舎前のキス』

ヨーロッパへ旅に出ると一日に一度は必ず目にする恋人たちのキス

いつか自分もドアノーのような写真を撮ってみたい


昔、光岡が作っていた [monologue]

排気量50ccのミニカーは小さいけれど本格的でちゃんとした“クルマ”だった。何よりデザインがとても格好良く、乗りたいと本気で思わせてくれるスタイリングで、安っぽく感じなかった。それに比べたらこの電気三輪自動車はあまりにも格好悪い。バッテリー室周りのデザイン処理が難しかったのかもしれないけれどもう少しスタイリングを考えてほしかった。

先進性は機能だけでなくスタイルでもみせてほしい。電気自動車というのは実はガソリンエンジン車と同じくらいの歴史がある。でも車と言えば電気自動車のことで、ガソリンエンジンで動く車が無くなる日は実はそう遠くないのかもしれない。

でも、究極の電気自動車はやっぱりソーラーカーだと思う。曇りや雨の日はもちろん、月の明かりでも動くくらいの超小型で高性能な太陽電池の開発に期待したい。


ジェット ネックレス [アンティーク]

写真の素敵なWeb Shopはこちらです

_IGP7048.JPG

偲ぶ思いを秘めた漆黒の美

イギリス、1870年頃


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

富良野へ行ったのは [monologue]

_IGP6500.JPG

もう、何年前になるかな・・・

本当にまるで絵葉書みたいな風景がずっと続いていて、

写真も撮ったけどやっぱり絵葉書になってしまった

綺麗だからいいんだけどどこか納得しきれなかった

ラベンダーって花の中でも撮るのが難しい被写体かも

富良野も今が一番良い時期だろうな・・・

少し気持ち的に余裕がなくて、

ふらっと行く気には今はなれないけど、

絵葉書的な写真しか撮れなかった過去を取り返すために、

カメラを持って撮りに行きたい


フリーメイソン [アンティーク]

世界を我らに!

_IGP6540.JPG

フリーメイソンは陰謀と破壊と犯罪が渦巻く、世界を裏から操る謎の秘密結社である・・・なんてことはありません。どうすれば人はより良き存在となれるか。そのことを追求する会員制の友愛団体です。

かつてフリーメイソンの会員の証として、とある紳士が所有していた(フリーメイソンに入れるのは男性のみ)ペンダント。人呼んで「マソニックボール」です。

通常はこの状態です。イメージとしては小さな地球儀です(やはり世界を・・・?)

_IGP6877.JPG

展開させると上の写真のような各面がピラミッド型となる十字架になります。一見したところでは分からない、まさにマジックボールです。ちなみに形は十字架ですがフリーメイソンそのものは宗教団体ではありません(入会の資格として宗派は問いませんが信仰を持つことは条件となります)。そして政治団体でもありません(会において政治の議論をすることは禁じられています)。

内部の各面に刻まれた謎の図柄が怪しい秘密組織を思い浮かべるかもしれませんが、これは伝えるべきことを文字を介さないで伝達するために意図的にしているものです。フリーメイソンの始まりは石工の職人集団(ギルド)でした。文字を読めない人もまだ多かった時代に始まったこと、集団の特殊技能の外部への流出を防ぐための暗号化でありました。

ちなみに髑髏はメメントモリです。常に死を思い、死を忘れないことによって生ある今を大切にせよということです。本来の意味の「刹那」に相当する考えです。

ご興味のある方はWeb Shopをのぞいてみて下さい。お求めやすいものからそれなりにするものまでいろいろ幅広くそろえています!

イギリス、1910年頃

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。


三日月の一日前の月を [アンティーク]

_BRO4007.JPG

繊月といいます

ヴィクトリアンのクレッセント(三日月)ブローチをショップに掲載しています

一つは三日月よりも細い繊細な繊月で、月の周りを星が取り巻く珍しいデザインをしています

以前、ブログにも書いたダイヤモンドとルビーとシードパールのブローチです

月へ旅したい

本当は火星へ行きたいけどさすがにそれは難しい

一般人でも月世界旅行ができる時代まで長生きしたい

僕の願いの一つです

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。




いろいろな [monologue]

“世界大会”があるんだな・・・

「奥さま運び世界大会」

この大会を知っている人が世界にはたしてどれだけいるのだろう?

予選とかもちゃんとあるのかな?

誰でも申請さえすればそのまま参加できるんだろうか?

フィンランドにはまだ一度も行ったことがないから、

いつか旅した時についでに参加してみたい

その時までに“奥さま”がいればだけど・・・


アンティークのお花のブローチ(ダイヤモンド、プラチナ他) [アンティーク]

_BRO3962.JPG

オーストリア、1930年頃

詳細を本日Web Shopに掲載いたしました

繊細という言葉はこのブローチのためにあります

いつまでもながめていたくなるくらい綺麗です

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

1920年のロレックス [アンティーク]

_IGP6824.JPG


永遠に時を刻み続ける数少ない本物


にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

離婚されても [monologue]

これは仕方がない。はたから見てもどう考えてもシュワルツェネッガーが悪い。傷つけるって分かっていたのになぜカミングアウトしたのだろう?しかも相手は同じ屋根の下のほぼ家族と言っていい存在。浮気相手が外にいるよりもたちが悪い。本当に最悪だ。こう言っては何だけど彼は凄く動物的なのだろう。全くもって理解できない。きっとタイガー・ウッズと同じタイプの人種なんだろうね。

マリアさんはどれほど傷付いたことだろう。離婚劇に高額な慰謝料のニュースは付きものだけど、今まではそのての強欲で非常識ともいえる金額に聞くだけで辟易していた。だけど今回ばかりは全面的にマリアさんを応援する。シュワルツェネッガーがホームレスに転落しても構わないから取れる限りの財産を取ってほしい。

浮気とか二股とか絶対嫌。そうしたいのなら別れてからにしてほしい。あんまり言ったら「昔、何かあったの?」って突っ込みが入りそうだけど・・・。


理念 [アンティーク]

_IGP65231111.JPG

これは、以前ブログに書いたことを要約したものです。Web Shopのトップページに載せてみました。アンティークの仕事をするうえでの僕の理念です。

実はホープ アンティークス 札幌では今月から品物の事前発送を試みています。正直不安があります。送った品物が帰ってこなかったり、帰ってきても壊れていたり、またあるいはお取引が成立してもお金を払ってもらえないといったことも可能性としてはあります。

でもブローチはともかく特にリングやネックレスは実際に自分で身に着けてみた時の感覚を確かめたいと思うのは当然です。何度もネットでアンティークを買って、慣れておられる方だってきっとそうでしょう。もちろん不安はありますが、「次に受け継いでくれる人のために自分がするべきことは何か?」そのことだけを考えて行動に移します。ショップもブログ同様に更新していますので、何か気になるものがありましたら気軽にお問い合わせくださいね。

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。コメント・足跡代わりに応援のクリックをよろしくお願いいたします。

PENTAXとRICOH [カメラ]

IMGP4937.JPG

RICOHがHOYAのデジタルカメラ部門であるPENTAXイメージング・システムを買収することになった。複雑な気持ちだけど、写真やカメラの魅力を何も分かっていない(言いすぎかな?)HOYAの下に居続けるよりはよかったかもしれない。

僕とPENTAXとの付き合いはsuperA以来20年を超える。キヤノン、ニコンには目もくれず、コンパクトも含めて10台のペンタックスカメラと8本のsmcレンズを使い続けている、自分で言うのも何だけど非常にコアなファンの一人だ。ドイツのフォクトレンダーと同じように会社としてはもう存在していなくて、PENTAXというブランドが残るのみだけど、それでも日本で最初に一眼レフを作り、数々の世界初を打ち立てたペンタックスの栄光は決して消えることなく永遠に輝いている。

RICOHならHOYAのようにぞんざいに扱わず、両者の良いところを合わせた素晴らしいカメラを作り続けてくれると思う。これからのPENTAXとRICOHに期待しよう。一眼レフでもミラーレスでもコンパクトでも、この二つが組んだらとんでもなく面白いものを作ってくれそう!

結局割に合わないもの [monologue]

原子力発電を止めると決めて正解だよ。本当にドイツって最先端を行く国なんだな・・・日本はどうするんだどうするんだって右往左往するだけで何も決められない。そしてそうこうしている内にいつも何をするのにも遅れてしまう。

日本だと感情論だとか集団ヒステリーだとか言って、原子力発電から手を引くことは現実的でないみたいなことを言って批難されるけど、ドイツで出来て日本で出来ないはずがない。今さえよければそれでいい、先のことは先のこと。その結果が保管の名のもとにただ隠すことしかできない、最終処分場も決まらない大量の核のゴミ。しかもそのやっかいなゴミは増え続ける一方。そしてその処分費用は電気代にちゃっかり反映されている。二酸化炭素の排出量が少ないのがかろうじてのメリット。ウランだって無尽蔵にあるわけじゃない。石油と同じでいつかは枯渇するもの。

放射線が出ないんだったら原子力だって別にいいよ。でもそうはなれない。もうこんな生命の危険ととなり合わせで、ゴミになってさえ放射線を撒き散らし続けるやっかいで割に合わないものに頼らないで、太陽光発電に人とお金を集中させよう!月の光でも発電するくらい効率の良い太陽電池だって、作ろうと思えば作れるはず。ようは本気じゃないだけ。未来の人にツケを回して自分たちのやったことに責任を取らないような生き方はもう今すぐにでも終わりにさせよう!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。